昨日、グラノーラを手作りしてみました。
そのグラノーラを、早速ヨーグルトにトッピング。
ルイボスティーと、今日のおやつです。

手前のバターサブレは、昨日生地を作って、
今朝、焼いたもの。
先日焼いたバターサブレと同じレシピで。
稲田多佳子さんの
『”ほんとうにおいしく作れる”クッキーとバターケーキのレシピ』
というレシピ本のレシピ。
ほんとうにおいしく作れたので、リピです(*^^)v

グラノーラは、初めて手作りしてみましたが、
こちらも、とってもおいしくできました♪
オリーブオイルや、メープルシロップ、きび糖などを使って、
簡単で、ヘルシーな感じのレシピ。
クックパッドのこちらのレシピを参考に☆


三温糖の代わりに、きび糖を使って、
ナッツは倍量に。
アーモンド、くるみ、ひまわりの種、かぼちゃの種。
アーモンドとクルミが生だったので、
160℃10分、オーブンで焼いてます。
ドライフルーツは、パイン、桃、苺を1カップ。
それに、クランベリーを50g追加しました。

シロップをレンジでチンして作ったら、
オートミールや、ナッツ、シナモンを
混ぜたものにあえてから、
オーブンで焼きます。

冷めたら、ドライフルーツを混ぜ合わせて、
出来上がり♪

すごく簡単でしたよ~。
優しい甘さのグラノーラ。
シナモンも、ほのかな程度。
がっつり、スパイスの効いた方が好みですが、
今は、妊娠中なので、
この優しい感じがうれしかったりします*
ちなみに、妊娠初期はシナモンは摂取しない方がいいみたい。
中期以降も、シナモンロールなどでがっつり摂取するのは
控えた方がいいと。。。
普通の食事量なら問題ないみたいですが。
ドライフルーツや、ナッツも増量で、
自分好みにできますから、
こうやって、手作りするのもいいですね(*^_^*)


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます