いちじくが大好きな私♪
先日、ちょこっとご紹介した「いちじくと生ハムのサラダ」。
せっかくなので、レシピを覚書*
いろんな作り方があるんだけど、
オリーブオイルとハニーバルサミコグレースを使って、簡単に作りました*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/01/f28b02d35a06731554be06590f8f34b1.jpg)
*今回使った材料*
オリーヴオイル ソムリエセレクション
オーストラリア産(エキストラヴァージンオリーヴオイル) 大さじ1
ハニーバルサミコグレース 大さじ2
岩塩 適量
ブラックペッパー 適量
いちじく 1個
生ハム 適量
ドライフルーツ 少々
ミックスナッツ 少々
お好みの葉野菜
レタス、水菜など 適量
人参(つま切りでスライス) 少々
大根(千切り) 少々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fa/5a11580436d9ba3ed69f5d3bde821d68.jpg)
*作り方*
ドレッシング作り。
ハニーバルサミコグレース大さじ2と、オリーブオイル大さじ1を混ぜます。
岩塩、ブラックペッパーを適量混ぜる。
↑ドレッシング作りはこれだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0a/e93a6ce65fb176b5b52d20da422901bf.jpg)
皿に、サラダ用葉野菜、大根、にんじんの千切りなどを盛る。
トッピングは、生ハム、いちじく、
ドライフルーツ、かぼちゃの種、松の実などのミックスナッツを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/84/49562552f1f6255899e0eddbac301659.jpg)
食べる直前に、作ったドレッシングをかければ、
出来上がりです♪
使用したオリーブオイルは、オリーブの森さんの
オリーヴオイル ソムリエセレクション
オーストラリア産(エキストラヴァージンオリーヴオイル)
250ml(228g) 2592円(税込)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/02/2d483b45684d66da6a8419093e2c09bd.jpg)
![小豆島のオリーブ専門家が選んだオリーブオイル](http://image.edita.jp/mp/image_data/item_img/4845486054fc8a1557ccd5/related_site_img1_7664337155407c468906bc.jpg)
爽やかなグリーンの香りがする、
とてもさっぱりとしたオリーブオイルです。
一般的なオリーブオイルの独特の香りがしないんですよ*
素材の味や香りを生かしたサラダ向き*
お勧めです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/80/4435e497e03fca98679bdf92a4fa36ae.jpg)
オリーヴひろば・モニプラ店ファンサイト参加中
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000405765.jpg)
にほんブログ村
イタリアの新食感ドライフルーツ(30g・4種類)・モニター募集【5名様】
台風、大丈夫??
こちらは、雨降ってるけど
これからもっと激しくなるのかな?
いちじくをサラダに入れちゃうなんて
珍サラダだね!!
実はいちじくの木も実家にあるの。
どんだけ色々な木が植わってるの?って
言われそう~w
だってね、りんご、巨峰、キーウィ、レモン
はっさく、オレンジ、サクランボ、
柿、みかん、いちじく~かな?
よく考えると作りすぎ!!
売るわけでもなく近所の人にあげてるのよ~w
ま~見た目も悪いし、
沢山は出来ないみたいかな?
親が倒れたら誰が管理するの?疑問だぁぁ~
いちじくって、肝機能に確か?良いから
良いのよね~(´▽`)
こんにちは~(^○^)
台風は、ちょっと風が強いくらいで、
もう、こちらはいい天気ですよ~。
はなちゃんさんの方は、大丈夫ですか?
これからが心配な感じですよね。
いちじくのサラダは、
検索すると結構皆さん作っていらして、
先日、テレビにも出ていたと
旦那は言っておりました。
意外にも、美味しいので、
はなちゃんさんも作って食べてみて~(*^。^*)
はなちゃんさんのお家は、果物がいっぱいで、
スゴイですねぇ。
びっくりしちゃいました!!
ご近所に配るんですか!?
私も、ご近所に住みたいわぁ♪