今回お試ししたのは、シャルレのエイジングスキンケアライン
eterrite(エタリテ)のオイルクレンジングNです。
真紅のボトルが、大人っぽくて素敵*
シャルレと聞いて、あれっ??って思いませんか?
シャルレといえば、下着メーカーのイメージが強いですが、
こういうスキンケアにも力を入れてあるんです。
もちろん、下着などのインナーが主のようですが、
健康食品や、ヘアケア商品、そしてこちらのエタリテスキンケアシリーズ。
まさに女性のためのシャルレといったイメージがあります。
もちろん、メンズ商品や、キッズ向けの商品もあるんですよ。
エタリテ クレンジングオイルN
180ml 3780円
無香料・無着色
このeterrite(エタリテ)シリーズは、
『毎日が上質肌』をコンセプトに
肌本来の美しさを保つ力を応援するために
より深く、肌とこころに向き合って作られているエイジングスキンケアラインです。
美肌力を求めてさがしあてた二つの天然由来成分
何度も試行錯誤を重ねた結果、
エタリテ開発当時「健康食品」と見なされていた、
ある成分にたどりついたそうです。
まだ化粧品にはあまりなじみのなかった天然由来成分、
「フラボステロン(R)」(ダイズ種子エキス)(保湿・肌荒れ防止)と
「ビオセルアクト(R)」(アロエベラ葉エキス)(保湿・肌荒れ防止)です。
この二つの成分は、
すべてのエタリテスキンケア製品に含まれているんですって*
では早速ですが、使用感を。。。
まず、テクスチャはサラッとしています。
無色透明で、無香料なので香りはついていませんが、
微かにオイルの匂いはあるかな?
ほんとに微かなので、なんの匂いかわかりませんし、
気になるほどでもありません。
レポするために、あえて香りを確かめて、わかる程度。
今まで、この匂いには気が付かず使っていました。
オイルなので、メイクの落ちも良く、
さらに保湿力があるのが、
このクレンジングオイルの特徴☆
私が持っているメイク用品で試してみました。
アイブロウ、アイシャドウ、口紅を落としてみます。
サラッとしたテクスチャなので、
肌にオイルをのせると、
スル~っと、流れていっちゃう。
もうちょっと、トロミがあると
使いやすいかな~。。。
メイクへのなじみはいいですね*
さすが、オイルだけあって、
軽くなじませるだけで、メイクがすぐに落ちていきます。
軽い使い心地で、
肌への負担が少なくて、いいですよね☆
水をつけると、乳化して、
すべすの肌に*
洗い上がりは、とってもしっとりしています。
W洗顔不要なのがうれしいですね。
毛穴の黒ずみやざらつきも取り除いてくれるそうです。
私は、ざらつきは確かに軽減されましたけど、
毛穴の黒ずみは、まだ気になります。
視力がいいので、尚更毛穴の黒ずみが気になるところ。。。
使い続けると、効果的なんだと思います。
話は変わりますが、
私がお気に入りな点は、
実はこの商品、エコパッケージなんです。
クレンジングが入っていた箱を開けると、
中には説明書が。。。
こういうエコなところ、好きですね~♪
使用方法などが載っています。
私、もともと普段、買う時は100mlで1500円くらいの
オイルクレンジングを買っていました。
安いし、よく落ちるからというのが購入ポイントだったかな。
でも、オイルクレンジングは
乾燥すると耳にすることが多くて。。。
最近では、半額キャンペーンで200ml1500円くらいの
ジェル状クレンジングを使っているんです。
実際は2900円くらいのもの。
これはこれで、気に入ってはいるんです。
でも、このエタリテのオイルクレンジングを使ってみて、
オイルクレンジングの印象が変わりました
実際に洗顔してみて、
目に入ってもしみることもないし、
サラッとして、軽く心地よい使い心地♪
とにかく、よく落ちるという点も、安心感があり、
濃いメイクをしたときは、オイルクレンジング!
などの、使い分けもいいですよね*
シャルレの通販カタログお取り寄せはこちら
美と健康のシャルレファンサイト参加中
上質で艶やかな肌をキープ。エタリテスムースファンデーション SPF20・PA++
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます