くらしのタネ


原田 晴子
やきものやる日々

あっと言う間に

2019-07-05 | 日記

いつもなら、このタイトルの後は7月。

的な。が、しかし今回はそんなもんじゃない。実はPARTYさんでの個展中もわたくし、引っ越しの真っ最中でした。

壊れる三秒前だった前家+仕事場。ほんの目と鼻の先に空き家があって、借りられるよ。

そんな話があり、見に行くとそんなに古くない。しかも結構使い勝手のよさそうな・・

となり、善は急げってわけで引っ越しを決めた。並行して、仕事場を壊れかけのSTUDIOからなんとか

しなきゃって思ってたのが、なじみの大工さんが作ってやるよ。と。

ここ3年くらいう~んう~んと住むところ、仕事場に頭を悩ませていたのがウソのように話が進み、

あれよあれよという間に仕事場が大工さんによって作られていく。

 窯場の前を空地にして

枠付けてコンクリ流す

壁が立って。

壁しかないけど、とりあえず仕事もはさむ。

必要なものだけ入れて釉薬かけて、窯へGO

グリーンちゃんたちもお引越し

入口もせっかち左官(私)によってつくられる。

ドアがついた。

窯の前にある仕事場。なんて素敵。

結局モノがぎゅうぎゅう・・・・、。

しかし、新しい私。かもしれない。

この合間に家すら引っ越ししたのだけど。その間、夫君は帰国中。男手のない中、ひいこら言いながら

すべての工程をこなし、子供とともに引っ越しをした。

きゃつが帰ってきたら元家はがらんどう。

ふふふ・・・・・

まあ、知ってるけど。夜逃げしたわけではないからね。

そんなわけで、一新。次は家バージョンブログですな・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿