橋本クリニックのHP
ご挨拶
なかにしこどもクリニック
予約システム
広島県呉市の皮膚科(皮ふ科)橋本クリニックの橋本です。
広島ブログ ←1日1回押してください。
~臨時休診のお知らせです~
8/14(火)~8/17(金) お盆休みとさせて頂きます。
他院ではお休みのところが多い、8月11日(土)、8月12日(日)、8月13日(月)も診療しております。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
明日の親戚の集まりの準備のために実家に帰省しましたが、お酒は飲まず夜には車で帰る予定が、まんまと両親の罠にはまり、実家に泊まった私。
どんな罠かというと、実家に生ビールサーバーが設置されていたんです。
明日の親戚の集まりに備えて用意されたもので、すでに飲める状態とのこと。
そりゃ飲みますわね。
おかげで何年も使っていないクーラーの元で寝ることになり、クーラーの調子が悪く暑い夜を過ごしました。
でも生ビールおいしかったからいいかw
さて本題。
今朝車で帰っていると、吉島のETCゲートが閉鎖の表示でした。
それならと人のいるゲートに行くと、ゲートではETCのチェックインはできないらしい。
そうなんだ・・
と思いながらチケットと、閉鎖されている証明書を持って坂の料金所で係員にETCカードとともに手渡して処理してもらいました。
で、走っていると・・・
なんと呉の料金所も閉鎖の文字が・・・
幸い入る前だったので、係員のいるゲートへ入ってETCカードを係員にわたしました。
私の後ろに続かずみんなは並んでいるので大渋滞。
係員が来るのも遅くクラクションが鳴り響いています。
あまり知られていないんだと思って書くことにしました。
ETCカードで入っても、料金所で係員に処理してもらうことができます。
ETCゲートが封鎖されてすぐに復帰する場合もあるのですが、ゲートが封鎖された直後だと係員のいるゲートで処理を受けたほうが早く出発することができます。
ご参考までに。
それにしても入口も出口も封鎖されているなんて・・
どんだけ運が悪いんだか(^^)
10:00~11:00、15:00~16:00は混み合います。
できれば12:30、16:30を目安に御来院ください。
『広島ブログ』に登録しています。
1日1回クリックしてもらえると幸いですw。
治療案内
順次追加していきます
ニキビ(尋常性ざそう)治療
イボ(尋常性疣贅)の治療について
脂漏性皮膚炎について
手掌・足底の多汗について
男性型脱毛症(AGA)の治療について
飛び火(伝染性膿痂疹)について
水いぼ(伝染性軟属腫)について
コラム『ステロイドについて』