橋本クリニックのHP
ご挨拶
なかにしこどもクリニック
予約システム
ハウステンボスで上演されていたので見ることにしましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
船から見ましたが寒いです。
客室から見ましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今年も終わりですね。
恐らく今年最後の花火大会です。
三年くらい前からあったそうです。
船から見ますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
18時半からです。
昨日に引き続き目力(次女、五歳)の気分転換になるといいな~
いろいろな生徒のいる三重県のれいめい塾
もし私がこの塾に子供の頃から通っていたら・・・。
今何しているだろう?
大晦日は卒業生がアントニオ猪木のイベントに出場しますが、今日は現役の生徒が高校駅伝を疾走します。
4区を走るそうです。
伊勢白鳳3年拓海君です。
昨年は大活躍だったそうですが、今年は最後の高校駅伝。
悔いの残らないように駆け抜けてほしいですね!
男子は12:30
女子は10:20
スタートだそうです!
当院では平成25年6月1日より予約受付システムによる予約診療を行っております。当日予約もできます。
院内での待ち時間短縮にご活用ください。これまで通り予約なしの診療も行います。
インフルンザワクチン(1回目3000円、2回目2000円)の予約もできますのでご活用ください。(当日予約もできます。)
登録方法の確認はこちら
久しぶりの心からの笑顔でした^o^
その理由は
この作品ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
わくわく創造アトリエ 広島安佐プレイルームで遊ばせていただきました!
merry意外は全部子供達が考えて作りました^ - ^
チト感動ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
サンタさんとトナカイとプレゼントですって。
娘の心の傷・・
これでちょっとは癒されるといいな。
最悪(>
写真ではわかりにくいんですが、中心に皮下血腫があります。
あ~あ
当院では平成25年6月1日より予約受付システムによる予約診療を行っております。当日予約もできます。
院内での待ち時間短縮にご活用ください。これまで通り予約なしの診療も行います。
インフルンザワクチン(1回目3000円、2回目2000円)の予約もできますのでご活用ください。(当日予約もできます。)
登録方法の確認はこちら
いつもご協力いただくTさんが、年末年始のため少し早めにお越しいただきました。
以前の写真です。
いつも本当にありがとうございます。
順調ですねw
以前お話のあったオフ会兼プロペシアの会。
トッキーの店長さんはご快諾いただきました。
年が明けてから検討しますが、土曜日の夕方を想定しています。
当院では平成25年6月1日より予約受付システムによる予約診療を行っております。当日予約もできます。
院内での待ち時間短縮にご活用ください。これまで通り予約なしの診療も行います。
インフルンザワクチン(1回目3000円、2回目2000円)の予約もできますのでご活用ください。(当日予約もできます。)
登録方法の確認はこちら
当院では平成25年6月1日より予約受付システムによる予約診療を行っております。当日予約もできます。
院内での待ち時間短縮にご活用ください。これまで通り予約なしの診療も行います。
インフルンザワクチン(1回目3000円、2回目2000円)の予約もできますのでご活用ください。(当日予約もできます。)
登録方法の確認はこちら
まだ詳細は明かせませんが、娘の怪我の経緯とその後の対応に憤慨し、失望し、気分が物凄くおちこんでます。
以前は怒ってしまうと、全てをブチ壊してしまうほど徹底的にやりこめてしまっていたんですが、半年前から思うことあって基本怒ることをやめました・・・
友人のDr.Kは『やっと大人になった^o^』と喜んでいました。
が!!!
今回の対応には、感情ではなく理性が『怒っていい!!』とささやきます。
貸しが少なくとも一つはあったはずなのに・・・。
この対応かぁ~
どうしましょうかね~
まずは週末にでも、貸しをかえしてもらおうかなヾ(@⌒ー⌒@)ノ
まぁ愚痴みたいなものです。
皆さんのブログを回れなくてすいません(><)
れいめい塾の卒業生がヤフーニュースに載っています。
「INOKI BOM-BA-YE 2013」のオープニングマッチで対戦する奥田啓介君。
津市のれいめい塾の卒業生です。
卒業生は銀行員多数のお堅いところから、県職員の上級職など多数の分野で活躍しておりますが・・・。
変り種は競艇選手やモデル、そして「INOKI BOM-BA-YE 2013」で対戦する啓介君W
大晦日東京に行きたいなぁ~
ありがとうございました!
我が家の宝物です!!
nancyさん本当に多才ですね~
本当に本当にありがとうございました!
以前からゆめタウン呉のお客さんが多いと、橋本クリニックの患者さんが多い傾向はあったのですが・・・。
たとえば1日20日のゆめタウンデーとか。
時折ギャップを感じることがありました。
ゆめタウン呉のお客さんがものすごく多いのに、橋本クリニックの患者さんがそれほどでもないことが・・・。
そんな日もあるよ!とか、もしかして駐車場が満車?なんて思っていましたが・・・。
今日お越しいただいた患者さんから衝撃の事実発覚。
12/13(金)は特招会だったのですが、平日にも関わらずお昼頃にゆめタウン呉周辺の道路がいっぱいで全く車が動かなくなってしまったようです。
事故なんかではなく、信号のタイミングで信号が変わっても横から入った車で全て埋まってしまうため、全く動かなくなったそうです!
お子さんが愚図りだしたので諦めて帰られたそうです。
橋本クリニックは他の皮膚科と比較すると圧倒的に駐車場が多いのが特徴なのですが・・・。
時折土日には満車はあるものの少し待てば入ることはできるのですが、さすがに車が殺到しすぎて動かなくなるのは想定外でした。
来年1月20日~7月31日まで宝橋を補修工事するそうです・・。中国新聞の記事はこちら。
このままの信号のタイミングだと土日・1日20日のゆめタウンデーは大変なことになりそうですね。
呉駅前東駐車場を活用させてもらえばいいのになんて素人は考えてしまいます。
どうなることやら・・・
当院では平成25年6月1日より予約受付システムによる予約診療を行っております。当日予約もできます。
院内での待ち時間短縮にご活用ください。これまで通り予約なしの診療も行います。
インフルンザワクチン(1回目3000円、2回目2000円)の予約もできますのでご活用ください。(当日予約もできます。)
登録方法の確認はこちら
当院では平成25年6月1日より予約受付システムによる予約診療を行っております。当日予約もできます。
院内での待ち時間短縮にご活用ください。これまで通り予約なしの診療も行います。
インフルンザワクチン(1回目3000円、2回目2000円)の予約もできますのでご活用ください。(当日予約もできます。)
登録方法の確認はこちら
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします
治療案内
順次追加していきます
ニキビ(尋常性ざそう)治療
イボ(尋常性疣贅)の治療について
脂漏性皮膚炎について
手掌・足底の多汗について
男性型脱毛症(AGA)の治療について
飛び火(伝染性膿痂疹)について
水いぼ(伝染性軟属腫)について
コラム『ステロイドについて』