『いつまでもあると思うな親と金』
『いつまでも脛を齧るは親不孝』
最近思うのだが、新卒採用を3年生解禁になっていますが、
それで宜しいのでしょうか?
大学4年を確り勉強して、4年生の1月から採用試験内定としないと、
学業が疎かになるのではないでしょうか?
大企業側にも責任があるはずです。
優秀な学生を確保するあまり、青田買いを先行させています。
大学を出たけれど就職先がなく就職浪人を続けている人口が沢山居るとは由々しき問題です。
就職浪人達に問いたい!
世の中の経済情勢を嘆いていては如何にもなりません。
中小零細企業でも、貴方達を必要としています。
ミスマッチを解消して一度就職してみては如何でしょうか?
自分や親の財力等で大学を卒業したと思っているでしょうが、
大学には沢山の税金(汗と血で収めた)を助成しています。
諸君が就職浪人をしていては国家の損失です。
大企業側にも、もっと中途採用の道を開いたらどうでしょうか?
終身雇用制度も段々怪しくなってきています。
自分のスキルを磨いて、企業を渡り歩いては如何でしょうか?
何れにしても宝の山を眠らせている日本は国家の損失です。
国会議員の先生方知恵を絞って対策を講じて下さい。
若者よ恐れることはない、ミスマッチを解消して世の中に羽搏いて下さい。