![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/75/926ce9f8739576d637b67a097024d9c7.jpg)
此の企画は令和元年八月の企画でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/54/4baadcab4a209429c019bdb0f2dc6559.jpg?1652428289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/50/f642fc8ce6da3d619f172bde4d06fd7c.jpg?1652428412)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f3/7b0ee3410477d7b6d9ea4d52eda1a395.jpg?1652433295)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4d/f83459364cf9a29811f477667a62593f.jpg?1652433295)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cc/f4690782f21e5290aace50ef497265b1.jpg?1652434089)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2e/43cc8a59645b22493e2f92c12166aa24.jpg?1652434356)
立石石油で1回目の給油、リッター167円宇都宮市と同じくらい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/01/8c65369f24a4a6eca703f0504e1223f3.jpg?1652434217)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c2/2a24cca46ae746e4087561f5fb39b901.jpg?1652434217)
実行の一週間前
ガーデンの手入れ中、大汗をかき猛烈な腹の痛み、尋常ではない‼️
掛かり付けの病院に連絡、
日曜日で救急窓口、
検査の結果、胆石症。
翌日即入院、手術となってしまい、三週間の病院生活。
旅行中にこんな事態になっていたら大事でした⁉️
その後コロナ下で企画実行できず。
今回思い切って実行が此の企画。
企画書完成まで半月を費やしました。
途中、知床の遊覧船沈没の情報に、家族からのクレーム。
二ヶ所ほど乗船の場所有り修正。
企画書も30分刻みで、組み立てるので時間が掛かる‼️
前置きが長くなり恐縮です。
今回はGWの4月30日(土)出発
5:00予定が5:40となり此が結構キツイ‼️
今回のゲストは妻のM子さんと孫のY子ちゃん、Y子ちゃんには運転お手伝い有り難う御座います‼️
車はステップワゴンスパーダ、サポカー、シルバーの私には有難い車です。
ハイブリッド車で燃費は20キロ前後、長距離を走るので助かる。
簡易ベット手作りにレンジとIHと20リットルの容器を装備。
一応軽い食事は作れる。
5:40自宅を出発、宇都宮上三川ICから北関東道、東北道。
6:38圏央道菖蒲PAで最初の休憩。
7:53圏央道厚木PAで朝食。
朝定食すいた腹には旨かった‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/54/4baadcab4a209429c019bdb0f2dc6559.jpg?1652428289)
10:19新東名道清水PA3回目の休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/50/f642fc8ce6da3d619f172bde4d06fd7c.jpg?1652428412)
12:48伊勢湾道刈谷SAで昼食欲張り定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f3/7b0ee3410477d7b6d9ea4d52eda1a395.jpg?1652433295)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4d/f83459364cf9a29811f477667a62593f.jpg?1652433295)
15:09名神道草津PAで5回目の休憩。
16:36山陽道淡河PAで6回目の休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cc/f4690782f21e5290aace50ef497265b1.jpg?1652434089)
18:07神戸淡路鳴門高速道を降りて鳴門市。
鳴門大橋
、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/66/8d6cb32c40ba57e3f45706289931f6c0.jpg?1652434357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/66/8d6cb32c40ba57e3f45706289931f6c0.jpg?1652434357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2e/43cc8a59645b22493e2f92c12166aa24.jpg?1652434356)
立石石油で1回目の給油、リッター167円宇都宮市と同じくらい。
18:23鳴門天然温泉あらたえの湯
今夜の温泉と夕食。
海鮮丼とお寿司、瀬戸内海の新鮮な魚介類で舌鼓、旨かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/01/8c65369f24a4a6eca703f0504e1223f3.jpg?1652434217)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c2/2a24cca46ae746e4087561f5fb39b901.jpg?1652434217)
21:31今夜のお宿、道の駅第九の里に到着
長かった四国入り第1日目。
775Kmナビの地図がちょっと古く、Y子ちゃんも慣れていない、
途中手こずったW W W・・・
初日、天候にも恵まれ、順調な滑り出しでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます