火山の噴火があるたびに、火山ガスの成分である硫化水素について「腐卵臭」という説明がある。
読んで字のごとしであるが、今時「卵が腐った」臭いなど実感できる人はいるのだろうか。
化学(理科)の教科書でも同様の説明があるが、時代錯誤というべきだ。
少なくとも現在の日本で、実際に「卵が腐った」臭いを嗅いだことがある人(こどもだけでなく現場で教える先生も含め)がいたらお目にかかりたい。
最新の画像[もっと見る]
- XserverにNextCloudを入れてみた 2ヶ月前
- xserverにownCloudを入れてみました 2ヶ月前
- xserverにownCloudを入れてみました 2ヶ月前
- 学習システムToidasu用の自作問題を募集します 5ヶ月前
- センター化大失敗のイトーヨーカドーネットスーパー 1年前
- イトーヨーカドーネットスーパー 悪質なおとり広告か? 2年前
- ドリル学習ソフト9 4年前
- ドリル学習ソフト6 4年前
- ドリル学習ソフト5 4年前
- ドリル学習ソフト4 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます