前回インストールしたのは、デスクトップ版のUbuntu18.04LSTである。
サーバー環境も欲しいと思い、液晶画面の不良でまともに使えないvaioにインストールした。
デスクトップ版とちがい英語およびコマンドライからの作業はなかなか大変である。
しかし、デスクトップ版インストールを機に多少でもかじった、コマンドやシェルスクリプトなどが少しは
役に立った。Windowsが世に出る前のMSDOSのコマンドをただいていたころを思い出す。
さて、液晶画面が見にくく苦労したが、サーバー環境がなんとか整い、SSHでデスクトップ版からリモートアクセスに
成功。とりあえず、ひと段落。サーバーマシンを直接操作しなくてよいので、液晶画面の不良はどうでもよい。
サーバーマシンとして動いていればよいから。
サーバー環境の整備を進めていこう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます