茂田井武の挿絵「夢のおくに女王さま」 2008-10-26 | 本・映画・ドラマ 10月25日の朝日新聞に 生誕100年 あせぬ魅力」 画家・茂田井武 展覧会や出版相次ぐ という記事があった。 私が持っている大事な本の1つに「夢のおくに女王さま」がある。 挿絵が茂田井武 昭和22年12月10日印刷 昭和22年12月20日発行 定価は50円 著者 ロッシイ秀子 発行者 土田喜三 印刷者 奈良直一 発行所 株式会社 世界社 今の時代と違って本を何冊も買ってもらうということもなかった。 この本も なんども読んで 表紙も取れてあとで自分で補修したようだ。 前書きには このお話を書いてくださったマミン・シィビルヤクおじさんは、ロシヤでも ゆうめいな作家の一人で、今から約95年前1852年に生まれました。・・・・ とある。 お話しは6つあって 私はどの話も好きだった。 紙は質が悪くざらざらし、今はもう茶色に変色しているけれど お話しと茂田井武の挿絵が素朴で暖かく 今でも大好きで側においている。 追記:20081028 以前 「夢のおくにの女王さま」を検索した。 【「夢のおくにの女王さま」ロッシイ秀子】で出てこなかった。 今回は 始めに【茂田井武 挿絵 「夢のおくにの女王さま」】で検索。 「月曜倶楽部」31号(2007年12月)目録への掲載分に同じような本が出ていた。 ・「くに」は「国」になっているし ・作者名「マミン・シィビルヤク」がない。 ・デザインも違っている。 何と価格が42000円と出ている。 ・・・・・・・・・・・・・・・ ←参加中です。クリックありがとうございます。