昨年の6月から参加したラジオ体操。
2月中旬、夫が気を失って倒れてから
1ヶ月以上お休みしていましたが
3月下旬から再び参加しています。
朝の空気はすがすがしいし
朝の空は美しいく気持ちいい。
今日 体操が終わった時に
「明日から10日間くらい休むわ」と私。
「えっ 旅行? どこにいくの」
寒いからね あったかいところ・・・
「ハワイ?」「いいなぁ」
別れるとき、いいました。
「今日は4月1日!」
「なあんだ エイプリルフールね」
こんなにうまくだませたのは
初めてでした。
もう春ね、誰かが言いました。
桜のつぼみが濃くなってきました。
朝から笑い楽しくなりました、エイプリルフール、上手くだませましたね♪。
心に余裕が出てきた様ですね~、お花も満開ですし、楽しく生きましょう,(現実は大変ですから少しでも,^-")
昨日、着物を安く引き取る所に6枚とりあえず持って行ったのですが。500円でした^^)。
捨てられないので、たとえ500円でもゴミ箱よりわと、まだ有りますが、昔、高い着物でも古くなったらゴミなんですよ、チョッと寂しいですが和ダンスを捨てたいので、時間がかかりそうです。
つぼみが濃くなってきました。素敵な表現ですね~♪
家の近所は未だです。
桜は咲くのを待たれ、皆に愛される花ですね。
エイプリルフールは成功。
断捨離は進みません。
着物 6枚で500円とは。
でも まあ高く買い取ってもらったほうでしょうか。
私、一昨年だったか
洋服をかなり出して80円でしたから。
『がんばるシニア』は断捨離をがんばります。