病院通いは楽しいことと思えないけれど
いつもと違うものに出会えるから
気にして篭っているより楽しい。
0609 金曜
整形外科 いつもの先生が留守で大学病院の先生。
待合廊下で隣の人がどこが悪いか話をするのを聞く。
耳鼻咽喉科
待合室のレイアウトが変わっていた。
手作りモビールは同じ場所で「野菜」が揺れていた。
0612 月曜日
歯科 先生の話
はなが悪いのでなく 歯の根っこが悪い
かなり前から悪かったはず。
風船の水は風船を押せば出るけれど
根っこのウミは骨に入り込んでいるので
出にくい。
吸い出しているけれど すぐには直らない。
0613 火曜日
脳神経外科
右手の痺れがあるのでMRI
以前来たのは2年前だそうで
忘れていたけれど
2年ごとにと言われていたのでちょうど良かった。
MRIの機械装置は開放型。約20分。
トントン、ゴトゴト、ギーギー。
結果は2年前と変わりなし。1750円
帰りにパン専門店に。
何でもなかったのがうれしく
必要以上にパンを買う。これで1200円くらい。
・・・・・
今日は0614 水曜日 寒いような熱いような 朝は36度7分
血圧上が115。 珍しく右ひざが痛む。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます