PC同好会で「暑中見舞い」を作る課題がありました。
プリンターが壊れていたし、やる気がなくて
私は暑中見舞いは作っていませんでした。
10月の公民館祭に「暑中見舞い」を展示することになったけれど
夏の暑さを忘れてしまった私は暑中見舞いが作れません。
しかたなく「9月のたより」を作りました。
先月、ある方に「9月のたより」を渡したら、
「10月のたよりを待っているわ」と言われました。
パソコンだと簡単にハガキが作れるから
「10月」をハガキにまとめるのも良いかな~。
今日 ワードで10月の思い出を入れて
「10月のたより」を作りました。
11月に作った「10月のたより」です。
~~ にほんブログ村・・参加しています~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます