風の備忘録~ ~ ~

風は林に色や形や音を運んできます
忘れないうちに 忘れないように
短い言葉でメモ memo   
       

ワード2010で直方体の各面に画像貼り付け

2016-10-30 | ワード・エクセルで

まあさんが直方体に画像貼り付けしていたので

私も同じようなことを

一昨年やってみたので思い出してやってみました。

 

ワード2010 図 背景の削除と図形のまとめ
2014-08-10 | ワード・エクセルで

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

直方体の各面に違った画像を入れました。

 

 

これは同好会会長のやり方と違って

ネットで見つけたやり方「拡張メタファイル」など使って 

作ったものです。


下の説明は

ブログの20140807にアップしたのを貼り付けました。

作り方をA4にまとめて 興味ある仲間に配ったのでした。

そのプリントを探したのですが ファイルに綴じてありません。

パソコンのドキュメントにも残っていません。

 ありました。あとでアップします。

 

ワード2010・図形・3D立体・各面の色分け方法(A4に)
2014-08-07 | ワード・エクセルで

 

 

ワード2010 図形3D立方体各面を色分けの説明
2014-08-08 | ワード・エクセルで



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スゴイですね (まあ)
2016-10-31 16:21:46
早速、乗せて頂いてありがとうございます。
ワードってスゴイのですね、ビックリしました。
私はjtrim(ジェイトリム)と言うソフトです。
何を制作するのも死に物狂いです(笑)
返信する
追伸です (まあ)
2016-10-31 16:26:56
蝶の作品はペイントで箱の型紙を作って画像をはめ込みます。

URLを入れますので行ってみてください。

http://sachidesu.web.fc2.com/jtrim/kakou3/k059/m.htm
返信する
まあさんへ ()
2016-10-31 21:14:09
まあさん
ありがとうございます。

JTrimは私も好きで
このページの左の「ブックマーク」に「We Love JTrim」。
右のカテゴリーには作った作品を入れています。
でも
文字いれ 画像サイズ変更、ぼかし、
額くらいしかやっていません。

まあさんのような直方体はやったことが無いので
教えていただいたところを開いて
徐々に挑戦してみます。

わたしは
JTrimでまあさんの作ったような図形が出来ることにびっくりしています。
返信する

コメントを投稿