私が小学生のころ、家の近所に老夫婦が経営する小さなプラモ屋がありました。
暇な時など、よく遊びに行ったものです。
ある日、特に買うわけでもなくプラモを物色していると、お店のおじいさんが
『のど乾いたろう』
と言って、カルピスを入れてくれました。
その数日後、
『プラモ屋が全品半額になっちょーばい』
と、同級生から噂を聞いて早速行ってみると
今まで見たこともない男の人2人がお店番をしていたのです。
『いつものおじいちゃんは?』
と聞くと、不在だから私たちが店番してるよ。という答えが返ってきました。
『とにかく、全品半額だからお友達にもたくさん声をかけてね』
と言われました。
『言いふらして欲しいなら、おじいちゃんみたいにカルピス入れてよ』
と、卑しい怖いモン知らずの私はそう言ってカルピスを催促しました。
どんだけカルピスに餓えていたんだ?って思いますが(汗)
とにかく私は、これ幸いと思って、数種類のパーツやプラモを買った記憶があります。
今思うと、老夫婦は夜逃したんでしょうね~。
それか、お店を借金のカタに取られたか。
今のようにサラ金法などがない時代、さぞかしえげつない取り立てをされたと思います。
もう30数年前の事なので、当然、その老夫婦も亡くなっていると思いますが
プラモデルを見ると今でもあのカルピスが思い出されます。
ウチの子供も小学5年生になりました。
プラモを初体験させるべく、買ってきてあげましたが未だに作っていません。
今の子供は、ゲームがあるので忙しいみたいです(笑)

暇な時など、よく遊びに行ったものです。
ある日、特に買うわけでもなくプラモを物色していると、お店のおじいさんが
『のど乾いたろう』
と言って、カルピスを入れてくれました。
その数日後、
『プラモ屋が全品半額になっちょーばい』
と、同級生から噂を聞いて早速行ってみると
今まで見たこともない男の人2人がお店番をしていたのです。
『いつものおじいちゃんは?』
と聞くと、不在だから私たちが店番してるよ。という答えが返ってきました。
『とにかく、全品半額だからお友達にもたくさん声をかけてね』
と言われました。
『言いふらして欲しいなら、おじいちゃんみたいにカルピス入れてよ』
と、卑しい怖いモン知らずの私はそう言ってカルピスを催促しました。
どんだけカルピスに餓えていたんだ?って思いますが(汗)
とにかく私は、これ幸いと思って、数種類のパーツやプラモを買った記憶があります。
今思うと、老夫婦は夜逃したんでしょうね~。
それか、お店を借金のカタに取られたか。
今のようにサラ金法などがない時代、さぞかしえげつない取り立てをされたと思います。
もう30数年前の事なので、当然、その老夫婦も亡くなっていると思いますが
プラモデルを見ると今でもあのカルピスが思い出されます。
ウチの子供も小学5年生になりました。
プラモを初体験させるべく、買ってきてあげましたが未だに作っていません。
今の子供は、ゲームがあるので忙しいみたいです(笑)
