株式会社葉月の社長ブログ 『うちは技術屋です』

飯塚市嘉麻市(筑豊福岡全域)で塗装・塗替え・防水改修などをやっています。

選挙に行ってきました

2011年04月11日 | 日記
昨日日曜日(4月10日)は統一地方選挙でした。

震災後という事もあり、また候補者さんも遊説や演説を控えてたらしく(ある政党はべつですが)

選挙があると言うことを忘れさせられるくらい盛り上がりがありませんでした。

投票率も過去最低を大きく下回ったらしいですが、仕方ないと思います。

私の住む福岡市博多区でも、知事に県議に市議とトリプル選挙でした。

はっきり言って、市議となると誰がどうだか全く知らないし分かりません。

でも国民として選挙は義務ですから行きました



ところで、投票前日の土曜日の夜8時ごろに私は家に帰りついたんですが

うちのマンションの裏通りをもの凄いスピードで選挙カーが走り去っていきました。

『●議候補の●●です!最後のお願いに参りました!』と叫びながら

それはもう、中央車線もない道を猛スピードで走り去って行きました。


多分、時間がないのでとにかく広範囲を廻ろうとしてのでしょうが

あのスピードはあり得ない。

ものすごく危険でした。

もし子供とか人を跳ねたらどうするつもりでしょうか。


きっとこの候補は自分の事しか考えてないのでしょう。

私は嫁さんにその事を告げ、絶対にその人だけは入れてはならないと言いました。


そしてその候補は落選しました。

落選した候補には申しわけないですが、私は心の底から良かったと思いました。

新人で若いのはいいですが、常識がない人を政治家にさせてはいけません。

そのためにも選挙は大切だと私は思っています。



投票所の博多小学校の桜も満開でとても綺麗でした。