ボランティアバンド 「玉手箱」さん達です
片原さんの絵画展の時に、
応援に駆けつけて下さる友人の梅原さん。
定年後に組んだアマチュアバンド「アンクルフォー」
今年は「玉手箱」に改名。。
いろんな高齢者施設でボランティア演奏され、
年々演奏も楽しく、
パワアップ(笑)されたトークに幾度も笑いが起きるほどですヽ(^o^)丿
ご用意下さった譜面を見て、皆さん楽しく懐かしい歌を口ずさみます♪
いろんなジャンルの音楽が好きな小学生のレイナちゃん♪ おばあちゃんと一緒にランチして聞いてくれました
補助さんも3曲歌を頼まれて歌いました♪
だいぶ低音なので、そのキーを合わす伴奏がちょっと厳しようで(^^ゞ
アカペラに近い歌でした(*^^*)
聴いて下さったお客さんに、
『先生の歌の催しは良くあるんですか?』と聞かれ。
『絵画展の時に、年一回です。』
『勿体無い~』と言われました(≧▽≦)
ファンも何名かいらっしゃって(爆)
とっても喜んでくださってるので、
またなにかの機会に、ボランティアで歌ってもらましょうか?!
そんな補助さんの代表的な低音のカバーソング♬
【君恋し】です。
『画像載せたらあかん!】言われたけど。。
君恋し
片原さんと玉手箱さん達でした~~
遠いところから本当にありがとうございます。
とっても楽しかったです
またよろしくお願いいたします