ほっこりひといき。。。ハートランドで♪

日常のちょこっとつぶやきと
ハートランドカフェーのお知らせを
お届けします~♪

春の「らんまつり」と日本一の庭園足立美術館 日帰り旅行♪

2019-04-07 | 旅行

「アメリカの日本庭園専門誌で、足立美術館の日本庭園が16年連続日本一」だそうです。 ネットから検索。

 

 

 

3月半ばの定休日、朝5時過ぎに起き、6時ちょっとで出勤する小息子に地下鉄駅まで送ってもらって楽ちん♪

大阪は少し雨だけど、行き先のとっとり花回廊は雨なしでした♪

 

 

バスの隣席のご年配のご婦人とお早うございますの挨拶を交わしただけで、

とっても物静かな方で、私も補助さんの歌が入ってるipodを聞きながらうたた寝(笑)

連日の寝不足でうたた寝の私。。私の右腕を軽くポンポンと起こしてくれて、

『きれいよ~こんな綺麗に見えるのも滅多に無いのよ』と。親切に教えて下さいました。

 

窓ごしの景色を見てみてと教えてくれて、早くカメラに収めるようにと。

何回も、『こんなきれいに雪を覆った伯耆富士(ほうきふじ)を見れるのも、とってもラッキーよ~』と少し興奮気味でした(≧▽≦)

本当に立派で綺麗です♪

 

 

まずは、鳥取県のとっとり花回廊へ。

少し前まで雨が降ってたようです。曇り空で少し寒い!

当日は他の観光バスもまだ来てなくて、とてもゆったりと観光できました♪

 

 

 

 

園内の作業員がとっても丁寧に花がら摘みをしてました。

おぉ~伯耆富士(大山)きれいに見えます♪

入り口がとっても素敵♪

今年の干支、うり坊♪ 木の葉と枝で作られてます。

 

真っ白な蘭で作られてるウェディングドレス♪後ろに立って写真撮れます

とっても可愛いお花♪

ドーム中の全体模様。

とっても珍しいお花!

 

ドームなかで花撮りしてたら、時間が足りない!おまけに方向音痴でいろいろ回れなかったです

 

 

ドームの外でお昼ご飯、今回は昼食が付いてないので、相生サービスエリアで買った手作りのおにぎり、

美味しかった♪

暑がりで綿シャツ一枚!雨降った後の表は寒かった(≧▽≦)

 

 

とっても素敵なフラワーパークをリンクしました とっとり花回廊 

 

 

 

 

さぁ~次は島根の足立美術館へ。

こちらは窓ガラス越しの景色♪お庭に出られないのがちょっと残念!

清々しいしく、静寂な景色です♪

こちらの庭園は、米国庭園専門誌で16年連続、日本一美しい庭園に選ばれてるそうです。

 

こちらは少し囲いがあるものの、表に出て景色を楽しめます。

奥の方には細い滝も落ちてますよ♪

 

もちろん、館内の美術も堪能♪

横山大観の日本画、地元童画作家の原画と陶器。。いろいろ。も楽しめました♪

 

 

帰りのバスの中、お隣のご婦人がいろいろ話をして、伯耆富士が見えてきたら、またまた早く見てと催促(笑)

カメラに収めるように連写して、あとから良いのを選ぶように勧められました(*^^*)

 

 

6時ちょっと過ぎにはお月さんも空高く♪

サービスエリアではもう眠たくって、トイレ休憩無しで寝てました。

大阪の難波へは8時半到着♪

忙しい旅だけど、楽しかった♪ 

今回もお天気に恵まれて、素晴らしい伯耆富士も見られて、ラッキー

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする