バットの木に隠れてるハートランド入り口です
朝早く二人目のモーニングのお客さんがお帰りの時、
自動ドアが開かない!
電源を切って手動に切り替えて、ドアを開けます。。
ハートランドの自動ドア、
表から入店時は物体を感知して自動に開き、
表に出る際は、タッチプレートを軽く押して開けるタイプ。
今朝 表からでは自動に開けるけど。。
店内側のタッチプレートに問題あり?
サンドイッチを作り終え、バンダナ君がもしかしたら
電池切れかもと。。。
。。新しい電池に替えても動かない!!
『2,3ヶ月前にも一回電池替えたけど。。
やっぱり故障かな~!?』。。と
9時になるのを待って自動ドアー屋さんに電話で修理のお願い。
業者やさんが来る昼1時頃まで、
お客さんがお帰りの際は飛んで行って
『ドアが故障なんです』。。と
毎回スイチを切って、手動で開けてお見送りでした
とっても感じの良い技術者のお兄ちゃん、
『故障ではないです。。』
『電池の液漏れですね。。』
懐中電灯で照らしながら電池周りの細かいゴミを取り除いたら、
ドアーが動きました!
機器周りの点検も含み、20数分の作業で1万6千円!
今は修理を頼んだら、出張費が大分かかるんですよね。
これから、もし電池に異状が有ったら、
『先ず電池周りを綺麗にして、試してからお願いしなアカンな~』。。と
ずっとバタバタしてて、今日からやっと一息です♪♪ ほっ♪
自動ドア、大変でしたね! 出張費やら、高いんですね~!!
電気の液漏れって、怖いですね!!
次回からは、まず自分で電池周りの掃除をしてからですね!
( ..)φメモメモ
応募した写真が!! やっぱり!!
ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆オメデトォ♪
私、前から思ってました!!
れいこさん、写真を撮る才能、凄いです!!
子供たちの表情、本当に生き生きして楽しそうで、
プロです!! お世辞ゼロ!! マジで!!
更に、お店や何気ない景色とかも、
被写体の選び方も、アングルも!
才能が溢れてます!! 私、自分じゃ下手くそだけど
れいこさんの写真を見ると、『すごいなぁ」って
いつも憧れ尊敬しまくり千代子なんです!!
本当に、プロのカメラマンですよね!!
シャボン玉写真も 思わず笑顔になりました♪♪
うわぁ! たっくさん楽しい記事がてんこ盛りだ~~♪♪
楽しい消しゴム! フルーツたくさんのケーキ!
息子さんのボーナスプレゼントの嬉しいお話♪
本場、大阪王将の美味しそうな餃子とラーメン
冷やし中華? ジャジャメン?
お~~っ!! 展望台からのパノラマ!すごいすごい!!
夜景が素晴らしいです!! (゜ー゜*)。・:*:・ポワァァン
明石海峡大橋も見えるんですね! ほんっとすごい~!!
夜店の様子もいいですね~~♪♪
れいこさんの写真、そのままその場も人も飛び出して来る感じ!
言い変えたら、見た人がそこに飛びこんじゃう!
リアルで最高ですね!! 感動しました~~!! ありがとう~!!
楽し忙しい日々お疲れ様でした~
やっと一息なのに、記事を一杯読んで下さって、うれし、恐縮です~
そうなんですよ!機器の修理をお願いしたら、
出張費が凄いんです!
部品などを交換したら、5,6万円以上掛かるんです(/_;)
なので少しでも長持ちするように、丁寧に扱って、掃除を心かけてます。
写真の事、本当にありがとうございます。
実力遥か以上に褒めて下さって、恐縮で身を縮こませてますよぉ~(^^ゞ
写真を撮る、見るのが好きで、外出する事が少ないので、
被写体が限られて。。何でも撮って遊んでます(^m^;)
やっと脱初心者に毛が生えたぐらいですけど、写真頑張りますね♪
大阪王将のは冷やし坦々麺ですよ(笑)
説明が無くってすみません(^^ゞ
お忙しいのに、今日は本当に本当に一杯のコメントありがとうございます。
後4ヶ月で12月ですね!!
Seikoさんも(*´○`)o¶~~ クリスマスキャロルが~~♪♪流れる頃には~♪♪まで(笑)
に断捨離頑張って下さいね。
でも好きな物には囲まれたいですよね♪
遅くなりました~
おやすみなさい