ハートランドは今日から5日の夏休みさせていただきます
皆様も夏バテされませんように良い日をお過ごしください
21日(土)からのご来店お待ちしています
ハートランドオープンして今年でまる20年
間に、お店の厨房機器類、自動ドアー。。などなど。。
経年劣化、使用頻度で、
ほとんど一回、または数回故障になって、
そのつど、修理または新品に取り替えたり。。
そうそう、一昨日も
一番頑丈な台下冷蔵庫が冷えなくなりました
反対側のもうひとつの冷蔵庫を大急ぎで整理し
食材を全部そちらに移動して、なんとか大丈夫だけど。
これも2年前買い換えた冷凍冷蔵庫。
機械は正直に故障します
でも、人間はなんとか頑張ってる
40半ばのわたしも今は60半ば。
もちろん、体力がだいぶ落ちて
もうヘロヘロバテバテ。。だけど。。
(ちょっときれいごと言って(^^))
人間はこころがあるから
お客さまが喜んでくださるから。
小さいお客さんのかわいい笑顔が見られるから
気力でがんばれる。
。。でも真剣に体を休める日も取らなくてはと思います。
昨日、休み前の大掃除のときに、
補助さんがダメ元でブロワーで吹いてみようと。
通販で買ったある程度威力のあるもので。
吹いたら、台下冷蔵庫の下モータ部分から
かなりのホコリが出ました。
もちろん、きっちり周りを養生してから。
前に他の冷凍庫の上を養生なしでブロワーで吹いたら、
周りがホコリでエライ事になったので
今回周りのものを移動して、
プラごみ袋でしっかり覆うって。
その後、ゴミを取り除いたためか、
冷蔵庫の温度が少し下がってるけど。。
ゆっ~~くり休みますにゃー
確かにその通りだと思います。
機械との違いは、感謝の言葉や態度が、力になる。
疲れていても そういうものが エネルギーになる。
ホント そう思いますね。
機械では、そうはいかないですもんね~
お休み ゆっくりされて、土曜日から またハートランド
お客様が エネルギー充電出来る場所でありますように 頑張って下さい。
気はとっても大事ですよね!
深刻な病状の人が、周りの人を想って、
不平不満言わないで、
病気に向き合って日々を過ごしてる人が
なぜか?良くなる事も多いようですね。。
はい、
ダラダラと(笑)ゆっくり休んで店開けに備えます(^^)