へべれけ車楽部(くらぶ)

ハッピー&ベベ&ポロン&りのんの熟年2人組と2匹が繰り出す珍生活☆

2017.10うどん三昧④「多田製麺所」香川

2017-10-09 14:19:29 | グルメ
ベベでーす(*^^*)

朝から、めんくい本店〜山内うどんと1玉ずつ食べたお腹はそろそろ限界に近づいてまいりました😬

が、食い意地がはった我々は次にコマを進めます🙄

帰路方向でネット検索ヒットしたのが「多田製麺所」でした。
うどん通のブロガーさんたちがコスパgoodと称賛されている「釜玉バター」を求めて向かいます!



店内は地モッピーの皆さんででいっぱいでした(^o^)



冷かけ180円 釜玉バター240円

初の釜玉バターです♪
うんまいっ!

冷かけは、ふつー(笑)
今回感じたことは、関西で食べる冷かけが
出しもうどんも冷たくて個人的に好みであることでした(^o^)

最近のハマリモノである天満の伊吹うどんの冷かけがサイコーです😀

ごちそうさまでした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.10うどん三昧③「山内うどん」香川

2017-10-09 13:26:10 | グルメ
ベベでーす(*^^*)

本日2杯目は有名店「山内うどん」へ。

九時に開店ということで9:15頃に入店♪
早いせいかお客さんもまばらです!



ネット情報で人気メニューを下調べしていたので右にならえ(笑)



ひやあつ小 200円 ひやひや小 200円
ゲソ天、とり天 160円

やっと大好きな冷かけに出会えたのですが、出しやうどんがあまり冷たくないのだ😣

あと、スタッフが横柄な印象でした。
ミノルホドコウベヲタレルイナホカナ…

ちょい残念であります😴

ごちそうさまでした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.10うどん三昧②「めんくい本店」香川

2017-10-09 13:15:00 | グルメ
ベベでーす(*^^*)

道の駅空の夢もみの木パークに泊して
早朝うどんに選んだのが「めんくい本店」です。

7:30開店と同時に入店しました(^o^)

大好きな冷かけを食べる予定でしたが、残念ながらありませんでした😅




かけ小 150円 おでん2つ 180円


しょうゆ小 150円

お値段以上のかなりの満足度でした(笑)

ごちそうさまでした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.10うどん三昧①「長田うどん」香川

2017-10-09 13:00:17 | グルメ
ベベでーす(*^^*)

秋の連休後半戦、香川といえばやはり「うどん三昧」ですね😍

うどん県のうどん屋さんの特長として、夕方やっているお店が少ないと感じるのは私だけ?

で、何とか営業時間に滑り込んだのが「長田うどん」。

メニューは冷やしと釜揚げだけでした。


冷やし大 350円 釜揚げ大 350円


モンパチきよさくさんのサインを見つけて嬉しくなってしまいました(^o^)

ごちそうさまでした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする