JRVA(日本RV協会)の調査(2016年)によると、キャンピングカーにおける車旅で昼食・夕食とも車外の飲食店を利用する外食の比率が高く、車内食は調理済みの総菜が多いという結果だった。
夕食だけで見ると、外食46%調理19%弁当類19%車外BBQ10%となっていた。
また、車内で食事をする77%が調理済みの総菜で、アルコールは73%が飲むと回答している。
このデータを見ると、キャンピングカーでのキッチンの必要性は低い。
ただ旅のスタイルはイロイロ、僕達の車旅は「車内調理」が多い。
総菜も買うが、その地域での食材を買って調理する。その方が安くて美味しい。
ほとんどべべちゃんに作ってもらうが、僕が作る時もあります。
旅の楽しみに地域のスーパーでの買い物もあるので、お買い得品なんかがあると、ついつい買ってしまいます(笑)。
調味料も家と変わらないくらいで、調理器具も車用として充実しています。
ZIL5は、リアエントランスでキッチンが独立しており、キッチン用の換気扇まで付いています。
冷蔵庫の高さや扉の方向もキッチンでの使用を意識しているようでとても使いやすいです。
リアエントランスのZILは「車内調理」にぴったりのキャンピングカーと思います
キャンピングカーをどのように使うかは個々のスタイルです。
自分に合った使い方を確立することが、どんなキャンピングカーを選ぶかに繋がると思います。
夕食だけで見ると、外食46%調理19%弁当類19%車外BBQ10%となっていた。
また、車内で食事をする77%が調理済みの総菜で、アルコールは73%が飲むと回答している。
このデータを見ると、キャンピングカーでのキッチンの必要性は低い。
ただ旅のスタイルはイロイロ、僕達の車旅は「車内調理」が多い。
総菜も買うが、その地域での食材を買って調理する。その方が安くて美味しい。
ほとんどべべちゃんに作ってもらうが、僕が作る時もあります。
旅の楽しみに地域のスーパーでの買い物もあるので、お買い得品なんかがあると、ついつい買ってしまいます(笑)。
調味料も家と変わらないくらいで、調理器具も車用として充実しています。
ZIL5は、リアエントランスでキッチンが独立しており、キッチン用の換気扇まで付いています。
冷蔵庫の高さや扉の方向もキッチンでの使用を意識しているようでとても使いやすいです。
リアエントランスのZILは「車内調理」にぴったりのキャンピングカーと思います
キャンピングカーをどのように使うかは個々のスタイルです。
自分に合った使い方を確立することが、どんなキャンピングカーを選ぶかに繋がると思います。