平和の為に何をやれるか、愚行積善備忘録、園田幸二のブログ

人間『死ぬまでの暇潰し』と思ってみても、日本人として、日本文化を愛し、歴史伝統を護りたい。日本の安寧祈願。旅

会津の蕎麦屋

2012-01-28 23:57:07 | 蕎麦屋
会津の地元の蕎麦は俗に云う、
『田舎蕎麦』が主流!

『和田』自家製蕎麦を使った10割蕎麦、量が多い、
これぞ国内産、地元産の蕎麦、25ヘクタールの蕎麦畑で精算する蕎麦、
蕎麦は本来年間3回収穫出来る。
会津でも3回生産出来るのかな??



陶器の容器が意外、

『桐屋』
香り高い会津頑固そば、飯豊権現そばは絶品
使用する食材は、できる限り添加物や農薬の無い物を厳選し、体に優しい、元気の出るおいしいものを使用します。自社の畑で栽培した野菜や、契約農家のものを使うことのしています。桐屋・権現亭の食べ物は安全、安心が隠し味。

石原慎太郎最後のご奉公

2012-01-28 00:22:23 | 福島県
新党構想に石原知事「いくらでも協力する」(読売新聞) - goo ニュース
石原さんの理念は素晴らしい
1、保守派、
2、日本人としての誇り回復・自信回復
3、反米でも無ければ親米でも無い、友米とも言える。
  アメリカの謀略侵略、ゴリ押しには断固反対。
4、反中なのだが、まとまな中国の方とは仲良い。
  中国の横暴断固反対。
5、親台湾とも言える。
6、日本を守る事は石原さんに任せたが良い。

ところが石原さんのところに集まって来る輩は問題。
亀井は総選挙で勢力拡大の為、
亀は石原さんの云う事をしっかり聞いて、我侭言わない事。
石原人気にあやかろうとの輩がいる。
これから訪れるであろう総選挙、
皆、勝ち馬に乗ることしか考えていない。
橋下がどう動くか? 石原さんのところがどの程度になるか?
自分の当選しか考えていない。

消費税に前に、人件費&経費削減1兆円効果!
1、国会議員半減
2、国会議員だけではなく、日本に何万人もいる議員を半減。
3、国家公務員の幹部クラスの給与削減。
4、地方公務員の幹部クラスの給与削減。
  それに伴い、政党助成金は80%カット。

5、205万人以上いる生活保護受給者を50万人まで減らす。
   現在3兆円をドブに捨てている。
  ◎身体の五体満足の人は社会復帰の為の施設に入る。
   地方に大規模農地・農場を併設した施設。
   自分の食べるモノは自分で作る。
   仮病で働かない人にはそれなりの教育システム・プログラムを実行。
  ◎身体の悪い人にはそれなりの施設へ
   健康回復の為のシステム。

6、国の補助金で運営されてる特別行政法人の役職の給与カット
  多額の退職金全額カット、
  出勤に見合った給与にする
  出勤せず、月多額の給与は不要。
7、公共施設に存在する労働組合の事務所を閉鎖若しくは有料にする。

8、国の土地の有効利用。

9、領土問題の明確化。
10、領海の保全強化、尖閣の軍事基地(アメリカと共同)
   対馬に軍事基地、迎撃ミサイル網の整備。

最低限これくらいはしなければイケない。