平和の為に何をやれるか、愚行積善備忘録、園田幸二のブログ

人間『死ぬまでの暇潰し』と思ってみても、日本人として、日本文化を愛し、歴史伝統を護りたい。日本の安寧祈願。旅

国家を守ると言う事は

2015-01-21 17:37:49 | 領土保全の為に
空自緊急発進、最多に迫る 4~12月に744回 対中国軍機急増(産経新聞) - goo ニュース

これは沖縄と云う、
日本の一つの県の問題では無い。
日本全体の問題でも無い。

東アジア全体、東南アジアも含めた問題。
否、
国際社会全体の問題でも有る。

台頭する中国共産党の軍事力、

それに怯えているのは!

フィリピン、ベトナムは既に領土を奪われている現実。

日本も他人事と言えない状況。

東シナ海、尖閣諸島周辺の漁場は軒並み、中国の大型漁船が乱獲して行ってる。
(私は見た、あの尖閣諸島の海で、コチラは小さな船、アチラは大きな船)

漁業資源だけでは済まない。

海洋の海底油田も既に奪われている現実。

次は尖閣諸島を狙っている。

その次は沖縄を狙っている。

遠大な戦略が中国共産党には有る。

事実、公然なりつつある中国国内世論操作。

嘘みたいな話だが、それが国際社会の現実。

うかうかしていたら、
沖縄の自由は奪われる。

内部で辺野古だ、基地だ、騒いでるうちに、
外からガッンとヤられます。

日米共同を強化すれば、
おのずと韓国は靡いて来るし、
台湾も安心して民主的国家として発展して行く、
東南アジア諸国も一致団結して日米に歩調を合わせてくれる。

その為には現場のリーダーであるべき日本シッカリしなければならないのが筋。