何回再訪してるかわかりませんなぁ
施設目の前の橋の上からの一コマ 緑があざやかですなぁ~

大湯 いずみ荘
住所:〒018-5421 秋田県鹿角市十和田大湯字荒瀬43
TEL:0186-37-3162 、営業時間:09:00-22:00

源泉掛け流しの公衆浴場です!
源泉名は荒瀬源泉となっていますが道路挟んで位置する”荒瀬の湯”公衆浴場とは源泉が違います

まぁいつ来ても適温42~43℃で快適に入浴ができます
以前は加水が怒られるこの大湯地域では大変入りやすいお湯となっていますよ

最近ヨダレたらさなくなったライオン・・・私的にはちょっと悲しいかな

時々湯船の底にキラキラした硅砂があります。 源泉からの物ですね(^^)

浴室内は温泉から立ち上るミストが充満しています
即ち源泉の恩恵は呼吸器系にも及ぶんですな♪ イイね!

こちらのお湯はナトリウム-塩化物泉で硫黄臭を伴います
Phは8.6で成分総計約1.5gの温まりの湯です
硫黄臭は・・・うちらで言う”焦がし硫黄臭”系かなw
気持ちの良いお湯を浴びて今度は毎度ですがこちらでお昼ですわ
平和軒
住所:〒018-5201 鹿角市花輪字下花輪8-2
TEL:0186-23-2309
(昼の部)11:00~14:00 (定休日-第1日曜日)
(夜の部)17:30~24:00 (定休日-火曜日・第1日曜日)

何時もの店内(笑

今回は”塩ワンタンメン”

私は七福醤油ラーメンのこってり

↑美味そうでしょw
麺も自家製麺でモッチリですわ

スープは鶏+豚+野菜+αで・・・美味しいんです!

こってりなので適度に背油も入り濃厚ですわ♪
当然の結果ですね

相方の塩姫も満足と言っていました(笑

さぁ勢いがついたぞ!
では
では~
訪問日:2015年6月
施設目の前の橋の上からの一コマ 緑があざやかですなぁ~

大湯 いずみ荘
住所:〒018-5421 秋田県鹿角市十和田大湯字荒瀬43
TEL:0186-37-3162 、営業時間:09:00-22:00

源泉掛け流しの公衆浴場です!
源泉名は荒瀬源泉となっていますが道路挟んで位置する”荒瀬の湯”公衆浴場とは源泉が違います

まぁいつ来ても適温42~43℃で快適に入浴ができます
以前は加水が怒られるこの大湯地域では大変入りやすいお湯となっていますよ

最近ヨダレたらさなくなったライオン・・・私的にはちょっと悲しいかな

時々湯船の底にキラキラした硅砂があります。 源泉からの物ですね(^^)

浴室内は温泉から立ち上るミストが充満しています
即ち源泉の恩恵は呼吸器系にも及ぶんですな♪ イイね!

こちらのお湯はナトリウム-塩化物泉で硫黄臭を伴います
Phは8.6で成分総計約1.5gの温まりの湯です
硫黄臭は・・・うちらで言う”焦がし硫黄臭”系かなw
気持ちの良いお湯を浴びて今度は毎度ですがこちらでお昼ですわ
平和軒
住所:〒018-5201 鹿角市花輪字下花輪8-2
TEL:0186-23-2309
(昼の部)11:00~14:00 (定休日-第1日曜日)
(夜の部)17:30~24:00 (定休日-火曜日・第1日曜日)

何時もの店内(笑

今回は”塩ワンタンメン”

私は七福醤油ラーメンのこってり

↑美味そうでしょw
麺も自家製麺でモッチリですわ

スープは鶏+豚+野菜+αで・・・美味しいんです!

こってりなので適度に背油も入り濃厚ですわ♪
当然の結果ですね

相方の塩姫も満足と言っていました(笑

さぁ勢いがついたぞ!
では
では~
訪問日:2015年6月