仕事終了と同時に飛んできましたよ!
先ずはお腹が空いていたのでこちらに立ち寄りました
風の谷
住所:〒036-0162 青森県平川市 上扇田16-10
電話:0172-44-8839、休業日:不定休、駐車場:有・1部舗装・普通
☆注☆ 営業時間は日により違います:
月曜日~金曜日:1100-1430、1700-2100 土/日曜日:1100-2100

↑風の谷って…
さて店内に入ります 青森なので風除室タイプの2重入口です
おっ 提灯ですか いいねぇ~♪

店内はかなり広いです!

そうですこちらは観賞魚も同じ店内で販売しております
観賞魚なのでご飯を食べながら当然鑑賞も出来ます いわゆる観賞魚食堂ですかね?


私はここに座りましたよ イイですね~照明は観賞魚用です

小上りの近くの魚たちを観察 飽きませんよ♪


お!アロワナだ! 一時期流行ったなぁ

お腹が空いているのを忘れてましたよ(笑
メニュー メニュー

↑ナウシカラーメン??? だから”風の谷”かw
気になるけなぁ・・・あとで再訪確定ですね! 冷やしラーメンも気になるし(^^;
こちらが私の目的”風蕎麦”です!

先に1つ配膳されてきましたよ・・
そうなんです冷たい蕎麦も良いですが やはりラーメンも食べたかったので
半ラーメン(醤油)も注文しておいたんですw

小さいとはいえ本格的です スープ・・煮干出汁が香ります♪

麺は細縮れ麺! この手のお淑やかなスープには相性抜群の麺です

具材も全て標準仕様! ペロリと食べちゃいましたよ

相方の唐揚げ定食も来ましたョ

なかなかのボリューム くすねた唐揚げをパクリ 肉汁ジュワ~ サクサク(^^♪

続いて本命の”風蕎麦”が到着です 良いルックスですね

スープ・・ズズ あら!うんまいわ♪ 絶妙な鶏出汁が食欲をそそりましたよ
このスープの感じで冷やしラーメンなら・・♪ ハイ、再訪確定(笑
鶏チャーシューもプリプリ

蕎麦は汁が冷たいので引き締まり なかなかの美味しさ

卵がうま~です

これもペロリと平らげて 満足 満足となりました
…デザート…いや、アカンw

御馳走様でした! 今度は”ナウシカラーメン”にてお邪魔しますね(^^)

さぁ 今夜の宿へ向かいますぞ!
では
では~
訪問日:2015年9月
先ずはお腹が空いていたのでこちらに立ち寄りました
風の谷
住所:〒036-0162 青森県平川市 上扇田16-10
電話:0172-44-8839、休業日:不定休、駐車場:有・1部舗装・普通
☆注☆ 営業時間は日により違います:
月曜日~金曜日:1100-1430、1700-2100 土/日曜日:1100-2100

↑風の谷って…
さて店内に入ります 青森なので風除室タイプの2重入口です
おっ 提灯ですか いいねぇ~♪

店内はかなり広いです!

そうですこちらは観賞魚も同じ店内で販売しております
観賞魚なのでご飯を食べながら当然鑑賞も出来ます いわゆる観賞魚食堂ですかね?


私はここに座りましたよ イイですね~照明は観賞魚用です

小上りの近くの魚たちを観察 飽きませんよ♪


お!アロワナだ! 一時期流行ったなぁ

お腹が空いているのを忘れてましたよ(笑
メニュー メニュー

↑ナウシカラーメン??? だから”風の谷”かw
気になるけなぁ・・・あとで再訪確定ですね! 冷やしラーメンも気になるし(^^;
こちらが私の目的”風蕎麦”です!

先に1つ配膳されてきましたよ・・
そうなんです冷たい蕎麦も良いですが やはりラーメンも食べたかったので
半ラーメン(醤油)も注文しておいたんですw

小さいとはいえ本格的です スープ・・煮干出汁が香ります♪

麺は細縮れ麺! この手のお淑やかなスープには相性抜群の麺です

具材も全て標準仕様! ペロリと食べちゃいましたよ

相方の唐揚げ定食も来ましたョ

なかなかのボリューム くすねた唐揚げをパクリ 肉汁ジュワ~ サクサク(^^♪

続いて本命の”風蕎麦”が到着です 良いルックスですね

スープ・・ズズ あら!うんまいわ♪ 絶妙な鶏出汁が食欲をそそりましたよ
このスープの感じで冷やしラーメンなら・・♪ ハイ、再訪確定(笑
鶏チャーシューもプリプリ

蕎麦は汁が冷たいので引き締まり なかなかの美味しさ

卵がうま~です

これもペロリと平らげて 満足 満足となりました
…デザート…いや、アカンw

御馳走様でした! 今度は”ナウシカラーメン”にてお邪魔しますね(^^)

さぁ 今夜の宿へ向かいますぞ!
では
では~
訪問日:2015年9月