GWも山場の3連休! 皆さん如何お過ごしでしょうか?
温泉好きの方は温泉三昧
食べるの好きな方は食い倒れ
酒好きな人は飲んだくれw でしょうか(笑
くれぐれも事故やケガには気を付けてくださいネ
私も数年前に蹴球で膝があり得ない方向に曲がってしまうという
怪我に見舞われました・・・回復に時間かかったなぁ(汗
さて微硫黄臭香る湯瀬温泉から今度は北に舵を取ります
まず最初に引っかかるのはこちら
道の駅かづの”あんとらあ”
住所:〒018-5201 秋田県鹿角市 花輪新田町11-4
電話:0186-22-0555、売店営業時間:0900-1800(夏期)、0900-1700(冬期)、休業日:基本無し
駐車場・・・道の駅ですから
以前から気になっていたのですが・・今回意を決し注文してみました♪
こちらの売店(外側のきりたんぽなど販売されている売店)で販売されていてる
なんと「秋田ふきソフトクリーム」
いままで北限の桃ソフトなどは食べたのですがこちらは未食でした
今回は初めての・・なのでミニでお願いしました(笑
ハムっ・・・・うんフキだわw
ここの売店のきりたんぽはメチャ美味しいですよ!ついでにこのソフトもトライしてみてください
いよいよ勝手知ったる青森県突入です!
以前は湯ノ沢温泉と言うとてつもない関所があったのですが今は・・・( ノД`)シクシク…
そこで本当の関所にひっ掛かりましたよ
道の駅いかりがせき ”関の庄”
所在地:〒038-0101 青森県平川市碇ヶ関碇石13-1
電話:0172-46-9355、特産物販売所営業時間:0900-1800、休業日:無し、駐車場:道の駅なので
上記時間は売店の営業時間です、ここには併設されて
日帰り入浴施設”関の庄温泉”
営業時間:0900-1945、休業日:基本無し
場所は道の駅売店付近から徒歩数分、車で1~2分
屋内プール”ゆうえい館”
営業時間:0930-1200・1300-1700・1730-2000、休業日:毎月曜日
場所は道の駅売店付近から徒歩数分、車で1~2分
何れの施設も広い舗装駐車場があります
売店も食堂もさすが青森の玄関口と言わんばかりに品揃えも豊富
名物:自然薯ラーメンもウマーです!
何故ここに寄ったかと言うと・・これこれ
コンプしたので抽選に来たんです!
どれどれ・・・・ごそごそ・・・・これだ!
おお!
完走賞のフェイスタオルでした・・(^^;
まぁこんなもんざんしょw
ここの関の庄温泉内ではケロリングッズの公式販売もありますよ!
お風呂好きなあなた GW中に立ち寄ってみては如何?
では
では~
訪問日:2015年9月
温泉好きの方は温泉三昧
食べるの好きな方は食い倒れ
酒好きな人は飲んだくれw でしょうか(笑
くれぐれも事故やケガには気を付けてくださいネ
私も数年前に蹴球で膝があり得ない方向に曲がってしまうという
怪我に見舞われました・・・回復に時間かかったなぁ(汗
さて微硫黄臭香る湯瀬温泉から今度は北に舵を取ります
まず最初に引っかかるのはこちら
道の駅かづの”あんとらあ”
住所:〒018-5201 秋田県鹿角市 花輪新田町11-4
電話:0186-22-0555、売店営業時間:0900-1800(夏期)、0900-1700(冬期)、休業日:基本無し
駐車場・・・道の駅ですから
以前から気になっていたのですが・・今回意を決し注文してみました♪
こちらの売店(外側のきりたんぽなど販売されている売店)で販売されていてる
なんと「秋田ふきソフトクリーム」
いままで北限の桃ソフトなどは食べたのですがこちらは未食でした
今回は初めての・・なのでミニでお願いしました(笑
ハムっ・・・・うんフキだわw
ここの売店のきりたんぽはメチャ美味しいですよ!ついでにこのソフトもトライしてみてください
いよいよ勝手知ったる青森県突入です!
以前は湯ノ沢温泉と言うとてつもない関所があったのですが今は・・・( ノД`)シクシク…
そこで本当の関所にひっ掛かりましたよ
道の駅いかりがせき ”関の庄”
所在地:〒038-0101 青森県平川市碇ヶ関碇石13-1
電話:0172-46-9355、特産物販売所営業時間:0900-1800、休業日:無し、駐車場:道の駅なので
上記時間は売店の営業時間です、ここには併設されて
日帰り入浴施設”関の庄温泉”
営業時間:0900-1945、休業日:基本無し
場所は道の駅売店付近から徒歩数分、車で1~2分
屋内プール”ゆうえい館”
営業時間:0930-1200・1300-1700・1730-2000、休業日:毎月曜日
場所は道の駅売店付近から徒歩数分、車で1~2分
何れの施設も広い舗装駐車場があります
売店も食堂もさすが青森の玄関口と言わんばかりに品揃えも豊富
名物:自然薯ラーメンもウマーです!
何故ここに寄ったかと言うと・・これこれ
コンプしたので抽選に来たんです!
どれどれ・・・・ごそごそ・・・・これだ!
おお!
完走賞のフェイスタオルでした・・(^^;
まぁこんなもんざんしょw
ここの関の庄温泉内ではケロリングッズの公式販売もありますよ!
お風呂好きなあなた GW中に立ち寄ってみては如何?
では
では~
訪問日:2015年9月