今度はお宿編です
つがるの滞在時にまず頭に浮かぶ2大勢力(笑
あうなろか山田か・・・湯ヲタは皆そうなると←勝手な思い込み
今回は山田温泉を選択しました
なぜならマゾ的なケツ湯口が消えたという情報を得たからです(情報はPさんです!感謝多謝)
山田温泉
住所: 〒038-3503 青森県北津軽郡鶴田町大字鶴田字小泉460-6
電話:0173-22-6666、公衆浴場営業時間:0600‐2130、休業日:基本無し、駐車場:有・舗装・広~い
↑旅館部入口です
さすが旅館部ロビーが広い!
家紋?
すごいスリッパ数
テンちゃんがいました
あんら!文太さん ここにもいましたかw
この廊下で公衆浴場部と旅館部が繋がっています
さてお部屋は風呂付のお部屋なので公衆浴場部側の建物にあります
案内されたお部屋
丁度いいサイズの和室・・・大好きです
さて、さっそく風呂へ・・・良い香りだわ~♪
パワー全開!
おお!確かに悩ましいケツ湯口・・プラグが填められていてお湯が出ていません!
これは嬉しい♪ 今までは酔ってから入る時など アッツ!ってなってたもんネ
入り放題確定~♪
でも、こちらには旅館部浴室もあるんですよ!
脱衣所は狭い感じ
扉の向こうには・・・
これまた 良い感じの浴槽があるんですわ
無論掛け流し! 香りプンプン
こちらが湯口
湯花キャッチャー仕込みです
析出がありますね♪
こちらを利用する場合は一応宿の方に断りを入れた方が良いです
また旅館部に宿泊者が居ない場合は廊下等が暗いです
公衆部・旅館部・部屋風呂と温泉三昧で至極の時を味わいました♪
もう秋だなぁ~ ←リアルは初夏へ向かってるぞ!
宿泊予約時は一応”部屋風呂付のお部屋をお願いします”と申告した方が良いと思います
夏にはチト辛い泉質かもしれませんが湯ヲタのあなたにはそんなん関係ないもんね~
あっ、ピンの女子でも宿泊は怖くないよ!
では
では~
訪問日:2015年10月
つがるの滞在時にまず頭に浮かぶ2大勢力(笑
あうなろか山田か・・・湯ヲタは皆そうなると←勝手な思い込み
今回は山田温泉を選択しました
なぜならマゾ的なケツ湯口が消えたという情報を得たからです(情報はPさんです!感謝多謝)
山田温泉
住所: 〒038-3503 青森県北津軽郡鶴田町大字鶴田字小泉460-6
電話:0173-22-6666、公衆浴場営業時間:0600‐2130、休業日:基本無し、駐車場:有・舗装・広~い
↑旅館部入口です
さすが旅館部ロビーが広い!
家紋?
すごいスリッパ数
テンちゃんがいました
あんら!文太さん ここにもいましたかw
この廊下で公衆浴場部と旅館部が繋がっています
さてお部屋は風呂付のお部屋なので公衆浴場部側の建物にあります
案内されたお部屋
丁度いいサイズの和室・・・大好きです
さて、さっそく風呂へ・・・良い香りだわ~♪
パワー全開!
おお!確かに悩ましいケツ湯口・・プラグが填められていてお湯が出ていません!
これは嬉しい♪ 今までは酔ってから入る時など アッツ!ってなってたもんネ
入り放題確定~♪
でも、こちらには旅館部浴室もあるんですよ!
脱衣所は狭い感じ
扉の向こうには・・・
これまた 良い感じの浴槽があるんですわ
無論掛け流し! 香りプンプン
こちらが湯口
湯花キャッチャー仕込みです
析出がありますね♪
こちらを利用する場合は一応宿の方に断りを入れた方が良いです
また旅館部に宿泊者が居ない場合は廊下等が暗いです
公衆部・旅館部・部屋風呂と温泉三昧で至極の時を味わいました♪
もう秋だなぁ~ ←リアルは初夏へ向かってるぞ!
宿泊予約時は一応”部屋風呂付のお部屋をお願いします”と申告した方が良いと思います
夏にはチト辛い泉質かもしれませんが湯ヲタのあなたにはそんなん関係ないもんね~
あっ、ピンの女子でも宿泊は怖くないよ!
では
では~
訪問日:2015年10月