8月です もう8月です! 小さい頃は全てが楽しかった8月です!
さぁお盆休みも訪れますよ~ あと10日程度安全に健康に頑張りましょう‼‼‼
わたしのレポはリアルタイムに追い越されました(涙
いやいや頑張って追い抜きますぞw
強い赤湯ですっかりお腹が減った←マジかw 私は大好きなこちらへ立ち寄りました
高長まるしげ
所在地:〒030-0121 青森県青森市 妙見3丁目1−5
電話:017-728-2224、営業時間:0700‐1500、休業日:毎火曜、駐車場:有・広め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/18/d7f52498f1fe94a61ae23a77aba3031c.jpg)
お店の外観は何の飾りっ気もありませんが 実力はトップクラスのラーメン店です
しかもこちらのお店は朝ラーもOKなのです
店内に入れば常にお客さんで賑わっています
ご主人は・・・ガンコ親父として漫画に描きやすそうなキャラです 強面ですが優しいですよ
さて何時ものカウンターへ座ります メニューはこれだけね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a4/f731b0a58b4f1292cc982dce6a19cf38.jpg)
この場所で目の前の作業見るのが好きなんですが その際も数回は親父さんと目があいます(笑
来ました つがる中華です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/28/8e5ef4cff060d45ca6b8f917ec41cf57.jpg)
スープが実に美味い! アッサリとして出汁が利いていて なんともはやこんなうまいスープって感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/14/3f2292c2e1bf0c3ea764ac0dc25ad1f2.jpg)
もうね香りが良いんです 遠慮はいらねぇ 食いね~食いね~ と言わんばかりのチャーシュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/91/e0df3179081ccafa50010e3683de280d.jpg)
そしてこの麺 自家製麺で太く縮れてモチモチです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8e/125113d6219622c5db70c6f76304c1fd.jpg)
かのDさんも未食の様だったのでお連れしましたが1ッ発でお気に召したようです(^^♪
いや~青森市は凄いなぁ まだまだ名店があるんですから Pさんいいなぁ
さぁ今回はこれにて帰宅・・・・でもねコンビニで要らぬもの見つけて買いましたよ
今年も販売するのかな??
これです長尾中華の生冷やしラーメン(コンビニ限定販売)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7d/37df7a9a941554e50265915228c12dea.jpg)
何ていったって 冷やしですからね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f8/83f10a5da052a2aa0bd0667cf73471d8.jpg)
ふたを開ければ 上蓋にはかやく類が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/135a8292f36a3276ce48f807dc1edbf3.jpg)
それをのければ麺とスープが登場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bb/7c81e2aef3d14687ad44d782efbcd580.jpg)
麺はチョッとだけお水にてほぐした方が美味いですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4a/3ea0d9b29b74bd7a947c16f132fb422f.jpg)
スープ(ストレート)を投入! 麺をなじませますわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bc/37ae7d0c56ef932f0c93dd8e3e2a595f.jpg)
かやく乗せれば出来上がり(^^♪ スープはアッサリ煮干スープです なかなか美味いですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ad/daf075b3218a7157034965edab70742b.jpg)
今回はこれにておしまい!
では
では~
訪問日:2016年7月
さぁお盆休みも訪れますよ~ あと10日程度安全に健康に頑張りましょう‼‼‼
わたしのレポはリアルタイムに追い越されました(涙
いやいや頑張って追い抜きますぞw
強い赤湯ですっかりお腹が減った←マジかw 私は大好きなこちらへ立ち寄りました
高長まるしげ
所在地:〒030-0121 青森県青森市 妙見3丁目1−5
電話:017-728-2224、営業時間:0700‐1500、休業日:毎火曜、駐車場:有・広め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/18/d7f52498f1fe94a61ae23a77aba3031c.jpg)
お店の外観は何の飾りっ気もありませんが 実力はトップクラスのラーメン店です
しかもこちらのお店は朝ラーもOKなのです
店内に入れば常にお客さんで賑わっています
ご主人は・・・ガンコ親父として漫画に描きやすそうなキャラです 強面ですが優しいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/d0729d00ab17d199210ad0d899bfc011.jpg)
さて何時ものカウンターへ座ります メニューはこれだけね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a4/f731b0a58b4f1292cc982dce6a19cf38.jpg)
この場所で目の前の作業見るのが好きなんですが その際も数回は親父さんと目があいます(笑
来ました つがる中華です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/28/8e5ef4cff060d45ca6b8f917ec41cf57.jpg)
スープが実に美味い! アッサリとして出汁が利いていて なんともはやこんなうまいスープって感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/14/3f2292c2e1bf0c3ea764ac0dc25ad1f2.jpg)
もうね香りが良いんです 遠慮はいらねぇ 食いね~食いね~ と言わんばかりのチャーシュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/91/e0df3179081ccafa50010e3683de280d.jpg)
そしてこの麺 自家製麺で太く縮れてモチモチです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8e/125113d6219622c5db70c6f76304c1fd.jpg)
かのDさんも未食の様だったのでお連れしましたが1ッ発でお気に召したようです(^^♪
いや~青森市は凄いなぁ まだまだ名店があるんですから Pさんいいなぁ
さぁ今回はこれにて帰宅・・・・でもねコンビニで要らぬもの見つけて買いましたよ
今年も販売するのかな??
これです長尾中華の生冷やしラーメン(コンビニ限定販売)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7d/37df7a9a941554e50265915228c12dea.jpg)
何ていったって 冷やしですからね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f8/83f10a5da052a2aa0bd0667cf73471d8.jpg)
ふたを開ければ 上蓋にはかやく類が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/135a8292f36a3276ce48f807dc1edbf3.jpg)
それをのければ麺とスープが登場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bb/7c81e2aef3d14687ad44d782efbcd580.jpg)
麺はチョッとだけお水にてほぐした方が美味いですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4a/3ea0d9b29b74bd7a947c16f132fb422f.jpg)
スープ(ストレート)を投入! 麺をなじませますわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bc/37ae7d0c56ef932f0c93dd8e3e2a595f.jpg)
かやく乗せれば出来上がり(^^♪ スープはアッサリ煮干スープです なかなか美味いですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ad/daf075b3218a7157034965edab70742b.jpg)
今回はこれにておしまい!
では
では~
訪問日:2016年7月