行こう行こうと思いつつ
情報にも左右されながら行きそびれていた温泉に寄って見ました。
達子森温泉 ハチ公荘
住所: 〒018-5751 秋田県大館市二井田田子森1-1
電話:0186-49-0439
撮影には全く向いていない夜に立ち寄りました(汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ed/115c068be5a809edf24434e16a9ff0ce.jpg)
玄関です・・・画像暗いなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b4/4180f76bf11302cd30f1285d439d0a48.jpg)
券売機で入浴券を購入して(安い日があるんです)受付に渡します
受付前というか玄関くぐってすぐ目の前に大きいハチ公像が有りました
↑画像は無いですが(涙
脱衣所入り口です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1b/3846985078892e94135e7da356a22cde.jpg)
ユティリィティーはしっかりしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5b/1729ead6d59130887e079e607de67991.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f2/22f5f642ec79f2be47213a62acb41d5f.jpg)
シャンリン+ボディーソープは備え付けられていますので
本当の立ち寄りでも大丈夫です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/88/aba732a16f6fbc2f838eab546334b40a.jpg)
カランもしっかりしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2b/0be70d57342390ff44868537292a4739.jpg)
お湯は半循環+半掛け流しで秋田県らしい?公衆浴場の規制に従っていますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/21/a688fec6a90fb05808a9a8f9f9669b67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c8/82ee70a2899263b1377a0f455c23d3a8.jpg)
こちらが浴槽内循環給等口です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ee/b9a62778f54ba29dea75811c8417548b.jpg)
こちらからもお湯が供給されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/95/6396c68a3b92bb6881135f74e19e1a3a.jpg)
排湯はこちらからでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d3/7519574e01a68f03ada3f9d8b31315bb.jpg)
ジャグジーも備えていたんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fb/b596f1452db3b99224b9c29eecadf708.jpg)
お湯はサッパリと淡白です、家庭のお風呂よりはいいのかな?
浴室内のハチ君が凛々しかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/13/882fc5559b786aa72407d4081fe89fe3.jpg)
これだけで来たかいがあったと思います♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/19/2f827dce0c17af1f0ccf9ced777214d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/79/de1c7948b2980ff6e79bfc97446b8724.jpg)
最後に夜間なのに上手く撮れて満足した画像がこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/67/7ae77e6ba4a3451321a2f60b3a44c0e2.jpg)
日本犬飼いたくなりましたよ(笑
では
では~
情報にも左右されながら行きそびれていた温泉に寄って見ました。
達子森温泉 ハチ公荘
住所: 〒018-5751 秋田県大館市二井田田子森1-1
電話:0186-49-0439
撮影には全く向いていない夜に立ち寄りました(汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ed/115c068be5a809edf24434e16a9ff0ce.jpg)
玄関です・・・画像暗いなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b4/4180f76bf11302cd30f1285d439d0a48.jpg)
券売機で入浴券を購入して(安い日があるんです)受付に渡します
受付前というか玄関くぐってすぐ目の前に大きいハチ公像が有りました
↑画像は無いですが(涙
脱衣所入り口です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1b/3846985078892e94135e7da356a22cde.jpg)
ユティリィティーはしっかりしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5b/1729ead6d59130887e079e607de67991.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f2/22f5f642ec79f2be47213a62acb41d5f.jpg)
シャンリン+ボディーソープは備え付けられていますので
本当の立ち寄りでも大丈夫です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/88/aba732a16f6fbc2f838eab546334b40a.jpg)
カランもしっかりしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2b/0be70d57342390ff44868537292a4739.jpg)
お湯は半循環+半掛け流しで秋田県らしい?公衆浴場の規制に従っていますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/21/a688fec6a90fb05808a9a8f9f9669b67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c8/82ee70a2899263b1377a0f455c23d3a8.jpg)
こちらが浴槽内循環給等口です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ee/b9a62778f54ba29dea75811c8417548b.jpg)
こちらからもお湯が供給されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/95/6396c68a3b92bb6881135f74e19e1a3a.jpg)
排湯はこちらからでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d3/7519574e01a68f03ada3f9d8b31315bb.jpg)
ジャグジーも備えていたんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fb/b596f1452db3b99224b9c29eecadf708.jpg)
お湯はサッパリと淡白です、家庭のお風呂よりはいいのかな?
浴室内のハチ君が凛々しかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/13/882fc5559b786aa72407d4081fe89fe3.jpg)
これだけで来たかいがあったと思います♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/19/2f827dce0c17af1f0ccf9ced777214d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/79/de1c7948b2980ff6e79bfc97446b8724.jpg)
最後に夜間なのに上手く撮れて満足した画像がこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/67/7ae77e6ba4a3451321a2f60b3a44c0e2.jpg)
日本犬飼いたくなりましたよ(笑
では
では~