jurgen's Heurige Blog (ゆるげんのブログ)

I will, I will いっぱい足りないの切なくて
I feel, I feel いっぱい会いたいのボクだって

看板猫がいるお店で猫飲み 赤茄子さん 予告編 (2403)

2024年03月10日 | 日記
リニューアルオープンした赤茄子さんで初めて猫飲み!
昨年12月以来なので江古田に来るのはかなり久しぶり。
西武池袋線も久しぶり。



初代オーナーの引退に伴い赤茄子さんは昨年暮れにいったん閉店。
2代目新オーナーによって今月からリニューアルオープン。
入口には開店祝いのお花が。



インテリアは一新され明るい雰囲気に。
飲み放題コースもラインナップが変更されていた。
120分の飲み放題にしてみた。
1000円高いプレミアムにするとお酒の種類がかなり増える。
次回はプレミアムにしてみよう。
まずは生ビール。
ジョッキ一杯までは先代と同じ。



タビちゃんお久しぶり!!



飲み放題についてくるお料理。
今日の前菜盛り合わせ。
小松菜とお揚げの煮びたし
ちくわの煮物
タケノコの土佐煮
ほうれん草の胡麻あえ
みんな優しい味付けでほっこり。



ノンちゃん、お久しぶり!!
ちょっと丸くなった?



しばらくして飲み放題のお料理第2弾。
ポテトフライ、チキンナゲット3個、春巻き、ちくわ磯部上げ3個。
先代のお料理を継承している感じ。



チーちゃんお久しぶり!!



チーちゃん「目が覚めたとたん、変なもの着せられちゃったよ。。」
ノンちゃんに不満を漏らしているところ。



猫小屋から出てきたタビちゃん。



衣装のせいか、歩きにくそうにしていたちーちゃん。
その違和感が通じたのか脱がせてもらえた。
 


タビちゃんとノンちゃん。
お客さんが次々とやってきて、やがて満席に。



昼間は小さなお子さんが来店していたとのことで、
わしがお店に来たときは3匹ともぐったりお疲れのご様子だった。
しばらくすると体力が復活して動き出すようになった。



締めはニャポリタン。
初代とは微妙に違う?
本当は本日のおススメからソーセージ盛り合わせ、トウモロコシの天ぷらもいただきたかったのだが、飲み放題がタイムアップになりそうだったので断念。
新メニューの「ハヤシニャイス」のプレゼンテーションがなかなか素晴らしかったので次回チャレンジしてみましょう。



お料理はみんな美味しかったです。ごちそうさまでした。
いろんなお酒をいただいて、お店にいるときは平気だったのだが、
帰りの湘南新宿ラインに乗っているときにぐるんぐるんに回ってきてしまう。



予告編はこのへんでお開き。
順番が回ってきたらフルサイズの本編をアップ。

本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。
皆さまが心から幸せでありますように。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿