今日は幼稚園からずっと仲良しの親友の誕生日。
住んでいる場所は、うちからとても近いのに普段なかなか会う機会はありません。
今日は午前中で2月最後のハーブ教室が終了したので、
朝から焼いていたスポンジにチョコをコーティングして、石川のお友達から届いた「金箔」を乗っけてみました。
いつも私より半年遅く歳を重ねる親友よ、おめでとう!
このケーキは残念ながら貴女の口には入る事はなさそうですが・・・また . . . 本文を読む
娘のインフルエンザからしばらく仕事が押して余裕なく過ごしておりました。
しかし、今週末の日曜日にメディカルハーブ検定テストが実施されるため、
私も合格に向けてラストスパートとなります!
これから、ひとりでも多く薬用ハーブについて興味を持って頂けたら嬉しいですし、
その和がどんどん広がっていくことを使命として進んで行きたいと思います。
メディカルハーブ検定は15種類の薬用ハーブを中心に活用方 . . . 本文を読む
改めてここでカタルまでもないですが、お酢は身体に良い、というのは周知の事実。
「血液サラサラ」「 血圧調節」「 旨味を加えるコレステロール低減」「疲労回復 」
「臭みをとる」「新陳代謝促進 」「食欲増進」「殺菌」「アク抜き」「油の分解 」「美肌 」
「 色を鮮やかにする」「食中毒予防 」「便秘改善 」などと挙げればきりがない位の優れもの。
その酸味が弱った消化器系を元気にするとか、乳酸を作りに . . . 本文を読む
ハーブはその香りを楽しみながら、身体にも有用成分を取り込むためハーブティーとして飲用するのが一般的ですね。
でも、ハーブの成分をギュッと凝縮させて目的にあったハーブを簡単にとる事ができる「ハーブチンキ剤」としても使えるんですよ。
「チンキ剤」って何?
ハーブをアルコール類(アルコール度数40度以上のウォッカな . . . 本文を読む
とうとう娘がインフルエンザにB型と診断されました。
昨夜熱が38度程度出たので、エルダーフラワーとカモミールティを飲み干させて、しばらく眠ったら熱は下がりました。
「なあんだ、インフルエンザじゃなかったみたいだねー。」と、とりあえず昨日の今日なのでお休みして病院に行き、
その診断に母娘でびっくり@@
既に熱がない元気いっぱいの娘が可哀想で、楽しいチョコレートフォンデュでおやつの時間を過ごしま . . . 本文を読む
今朝は寒くて目が覚める。
外を見るとまだ暗かったけど、何となく白っぽい。@@
雪が積もっていました!
昨夜まで、テレビのニュースで豪雪で大変な地域の方々を気の毒だと娘と話をしていたばかりでした。
九州は雪は少ないし、積もる事もほとんどないので、
どんなに寒くても子ども達は歓声をあげながら、雪の中を登校して行きます。
インフルエンザも怖いけど、この寒さ。
防寒対策をしっかりしましょう!
. . . 本文を読む
先日、フェイスブックに掲載した画像です。
時間があったので、ありったけのスパイスを駆使してカレーを作ってみました。
スパイスもハーブなんですね。なので、一度挑戦してみたいと思っていました。
が、ご覧の通りあの「市販カレー」の色には程遠く、味は美味しいけれど深みがない・・。
挙句の果てに、娘からも「ママのカレーも美味しいけど、でも普通(市販)のカレーが好きかも。」
・・・と、気遣い . . . 本文を読む