8月8~9日(2009年)、神戸文化ホールで第9回オカリナフェスティバルが開かれた。ことしも出演してしまった。確か、1、2回、休んだだけだ。文化ホールの中ホール、大ホールでは、劇団四季のウエストサイドをしていた。
今回は各60組の出演で計120組。申し込み殺到とかで、今年は抽選に漏れるかと思っていたが、パス。出番は、2日目、8月9日の51番。「高校3年生」と「学生時代」を吹いた。
この日のために、舟木一夫、ペギー葉山のCDを何回も聴いて練習したが、本番では、それなりにミスを連発。まあ、しかたない。
全国の「オカとも」と会えるのもフェスティバルの楽しみだ。初日、仕事の都合でホールに着いたのが4時過ぎで、オカともの演奏をだいぶ聴きのがした。
和美音(なごみね)のお二人は、第1回フェスのときに知り合ったオカともで、その後、神戸学生青年センターでオカリナの談義+演奏+飲み会を何回かしたことがある。今回演奏を聴けなかったが、別の友人に聞くととてもよかったとのこと。また、センターで今秋に六甲オカリナ会?を復活させましょう。ブログ読者のみなさんも、是非、ご参加ください。本ブログでご案内します。
福岡のSATSUKIさんは、宍粟での森のオカリナフェスのときのオカともだ。本フェスでも若手中の若手だ。彼女の演奏も素敵だったときいた。聴けなかったのが残念だし、お会いできなかったのがもっと残念だ。
1日目のゲストは、本谷美加子さん。カタナカで「ホンヤミカコ」と案内にあったので分からなかった。女性オカリナ奏者としてはとても有名で、私は、木谷(きたに)だと思っていた。失礼しました。素敵な演奏でした。茶目っ気も気に入りました。CDを買い、サインもしていだだきました。
2日目の本番前の控え室で、森の国フェスでもお会いした加古川の遊悠笛さんは、私のこのブログを時々みてくださってるとのこと。でも「最近は自転車ばっかりですね・・・」。このエールに刺激されて、いま、このブログを書いているのです。ありがとう。
2日目もすてきな演奏がたくさんあったが、15番、園山洋史さん、19番、倉敷市のたんぽぽさん、59番、千代田高校オカリナ部、最後のミュージックサプリなどなども素敵でした。57番、Mrゾロえもんさん(神戸市)は、ドラえもんの仮面も演奏も真赤な太陽の踊りもすてきでした。会場が大いに盛り上がりました。
そして、2日目ゲストのヂュオたんとさん。最高でした。「ローズ」には涙がでてきました。終了後、ロビーにCDを買いにいきましたが、残念ながらありませんでした。発売されたらすぐに購入します。乞情報・・・。
というわけで、わが演奏はともかく、充実した2日間でありました。実行委員長の森さん初め、運営にたずさわられたみなさん、ごくろうさまでした。ありがとうございました。と、感謝をのべながら、来年の曲目を夢想したりするのでした。はい。
今回は各60組の出演で計120組。申し込み殺到とかで、今年は抽選に漏れるかと思っていたが、パス。出番は、2日目、8月9日の51番。「高校3年生」と「学生時代」を吹いた。
この日のために、舟木一夫、ペギー葉山のCDを何回も聴いて練習したが、本番では、それなりにミスを連発。まあ、しかたない。
全国の「オカとも」と会えるのもフェスティバルの楽しみだ。初日、仕事の都合でホールに着いたのが4時過ぎで、オカともの演奏をだいぶ聴きのがした。
和美音(なごみね)のお二人は、第1回フェスのときに知り合ったオカともで、その後、神戸学生青年センターでオカリナの談義+演奏+飲み会を何回かしたことがある。今回演奏を聴けなかったが、別の友人に聞くととてもよかったとのこと。また、センターで今秋に六甲オカリナ会?を復活させましょう。ブログ読者のみなさんも、是非、ご参加ください。本ブログでご案内します。
福岡のSATSUKIさんは、宍粟での森のオカリナフェスのときのオカともだ。本フェスでも若手中の若手だ。彼女の演奏も素敵だったときいた。聴けなかったのが残念だし、お会いできなかったのがもっと残念だ。
1日目のゲストは、本谷美加子さん。カタナカで「ホンヤミカコ」と案内にあったので分からなかった。女性オカリナ奏者としてはとても有名で、私は、木谷(きたに)だと思っていた。失礼しました。素敵な演奏でした。茶目っ気も気に入りました。CDを買い、サインもしていだだきました。
2日目の本番前の控え室で、森の国フェスでもお会いした加古川の遊悠笛さんは、私のこのブログを時々みてくださってるとのこと。でも「最近は自転車ばっかりですね・・・」。このエールに刺激されて、いま、このブログを書いているのです。ありがとう。
2日目もすてきな演奏がたくさんあったが、15番、園山洋史さん、19番、倉敷市のたんぽぽさん、59番、千代田高校オカリナ部、最後のミュージックサプリなどなども素敵でした。57番、Mrゾロえもんさん(神戸市)は、ドラえもんの仮面も演奏も真赤な太陽の踊りもすてきでした。会場が大いに盛り上がりました。
そして、2日目ゲストのヂュオたんとさん。最高でした。「ローズ」には涙がでてきました。終了後、ロビーにCDを買いにいきましたが、残念ながらありませんでした。発売されたらすぐに購入します。乞情報・・・。
というわけで、わが演奏はともかく、充実した2日間でありました。実行委員長の森さん初め、運営にたずさわられたみなさん、ごくろうさまでした。ありがとうございました。と、感謝をのべながら、来年の曲目を夢想したりするのでした。はい。
僕は、普段から屋外で吹いていることが多いので、やっぱりちょっと時間制限つきは苦手です(笑)。
次回は、六甲オカリナの会を是非、やりましょう。
Marioさんの演奏、今回は聴けませんでした。残念・・・。
皆様の練習成果を聞かせていただきました。
2人での参加でやはり緊張してしまいました。
来年こそは心臓のトレーニングをして
参加しま~す。六甲オカリナ会を
楽しみにしております。
演奏、きいておりましたよ!楽屋のモニタですが…。私たちもよくその二曲は演奏しますので、おっ、と反応してしまいました。
最高でしたの言葉に心から喜んでおります!良かった…
そして残念ながら私たちのCDは出してません…そのうち出るかも…?
よろしければぜひまた生の演奏を聴きにいらしてくださいね。
西宮のアミティホールでちょくちょくコンサートをしております。私のブログでご案内しておりますので。
よろしくおねがいいたします。
インターネットで私自身の事で調べていましたら、或る記事に、自分の名前があり辿って行ったら、飛田さんのブログに到着しました。
もう随分前の事になりますが、2日目の私の演奏も褒めて頂き、ありがとうございました。それで、吃驚して、随分遅ればせながら、ご挨拶させて頂きました。
飛田さんの上達振りは、目を見張るものがありました。あの2曲、懐かしいですが結構難しいですよね。
神戸学生青年センターには、10月31日でしたか、時間がありましたら是非行かせて貰いたいと思っています。丁度その日、卓球大会があり出場しますので、ひょっとして夜の会だけになるかも知れません。それも叶わぬかも知れませんが、時間の都合がつく限り、行けたら参りますので、その時はよろしくお願いします。
はい、ぜひ、ご参加ください。
2次会は六甲駅前の六甲苑です。おそらく・・・。
え~っと。31日に遊びに行きますよ。
よろしくお願いします。
本谷美加子さんの演奏や曲は、何回か聴いて味わっているうちに、好きになりますね。
神戸オカリナフェスの2010年情報検索してたら
こちらのblog みつけました。
わたしは 西宮でオカリナ吹いてます。
(よろしければ blogご覧ください。
http://ameblo.jp/orna/)
オカリナ情報交換させていただければ幸いです