
(ハンドロールピアノ)
先日、アジア学院 http://www.ari-edu.org/ での会議のために東北新幹線に乗った。
東海道新幹線の座席の前にはパンフレットがないのに、そこにはあった。
飛行機にのったみたいだ。
そこのパンフレットで「ハンドロールピアノ」を発見した。
喜んだ!!
夜中にオカリナのために音をとりたい時などのために、電子ピアノでも買いたいなあと以前から思っていたのである。
おもちゃにしては少し高いが、帰ってすぐに注文した。

(このパンフレットをみてしまったのだ)

(これだ・・・)
音色は、128種、オカリナもある。(もちろん??いまいち・・・)
リズムは、100種類。いろいろだ。
デモ曲は、20曲。
音量を落とせば、深夜でもイヤホンなしで引くことができる。
以下のホームページでその詳細をしることができる。
https://www.gakubun.co.jp/hanbai/shouhin/940020_ot.html
ゆうさんが喜んでいるだけで、お勧めしているのでは、ない。
なんだ、こんな中途半端なもの・・・・、といわれても、ゆうさんは、知らない。
≪ハンドロールドラム≫もあるそうな!
どんな音がするのかな~興味津々。
持ち歩くのには便利よさそうですね。