ゆうさんの自転車/オカリナ・ブログ

飛田雄一の個人的なブログ、オカリナ、登山、自転車のことなどを書こうかな・・・

ハイキング生活<9>油コブシ・虫・きのこ

2008-09-04 22:11:32 | ハイキング生活

(自宅から徒歩3分の六甲ケーブル駅)


(老人ホームの花)

9月某日、午後油コブシに登る。トレーニングだ。
7月の越後三山挫折の反省からである。

最近は自転車ばかりで六甲山にご無沙汰していて、急に10キロほどの荷物を担いで越後三山に登ったが、下りがきつかった。58歳になるとやはりきつくなってくるのか。

きょうは、リックに自宅にある一番重朝鮮語辞典をいれて、登った。以前よく行った私のトレーニングコースは、以下2つ。ひとりで早足で歩くと結構トレーニングになる感じがする。


(けっこう大きな蝶)


(黄色い蝶のうしろすがた)

1)油コブシからT字が辻経由で長峰山。最後は、六甲学院に降りずに藤原台の上にでて、そのまま鶴甲に帰る。
2)同じく今度は東に進み、近年閉鎖したオリエンタルホテル(バーから大阪方面への夜景が最高だった)より天狗岩南尾根をくだる。渦が森団地の手前で山麓の道を西に進んで鶴甲である。


(きれいな花)


(こちらを向いた?蝶)

きょう、この1)の予定であった。が、虫ときのこと花の写真をたくさんとっていて、挫折。六甲ケーブル上駅展望台から引きかえした。まあ、トレーニングもほどほどの方がいいだろう。


(これは、きれい?)


(この蝶はほんとにきれい、2匹で乱舞していた。)

3時間ほど歩いて気分は爽快。ときどは山にも行こう。

<写真生活>の話だが、2つ発見した。デジカメのベテランには自明のことかもしれないが、次のようなことだ。


(大雨のせいか、きのこが多い)


(ちいさかきのこ)


(この木についていた)

1)デジタルマクロにもズームが使える。
これまでデジタルズームが気にいって花の接写写真をよくとってきたが、きょう1センチほのど虫をとりたくて、+ズームをしてみた。ちゃんとピントがあうのだ。少々グロテスクな虫もとることがでる。家でさらにテストをしてみたら、新聞の活字、4字分だけを写すことができた。


(ケーブル山上駅のいのしし)


(下界ではかれている?ひまわり)


(こんかきのこに、こんな蝶)


(どアップな花)


(どアップのテストをしてみました。トリミングなしです。)

2)ピントの種類
ずっと「中央部重点平均測光」を使っていたが、「スポット測光」との違いを確かめてみた。たしかに違う。蝶の触覚にピントがあったような気がするのである。昆虫撮影にもはまりそうである。

私のカメラは、キャノンIXY7.1PIXLS.丸型の機械はきらいで、角張った形のものだ。

では、きょうはこの辺で・・・。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 写真生活<21>ハーバーラ... | トップ | 自転車生活<26>シャカリキ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青い花 (monaka)
2008-09-08 21:15:14
ブルーの花、7月1日に載っているのと同じ花ですね。
“ルリマツリ”だと思います。http://www.yasashi.info/ru_00002.htm
名前などには、あまり興味はありませんか?

突然に失礼しました。
昔、KOBEに居たことがあるので、懐かしくブログを拝見しました。
返信する
花の名前 (ゆうさん)
2008-09-09 10:39:18
monakaさん、ありがとうございます。
花の名前、興味はあるのですが、覚えるのを放棄しているのです。

でも、また教えてください。
よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ハイキング生活」カテゴリの最新記事