ゆうさんの自転車/オカリナ・ブログ

飛田雄一の個人的なブログ、オカリナ、登山、自転車のことなどを書こうかな・・・

西穂高ロープウェイ、そして、白川郷

2012-02-22 21:50:52 | 旅生活

(快晴です。西穂ロープウェイ山頂駅展望台です)

2月19日、20日、クラブツーリズムのツアーで、西穂高と白川郷に行った。
運転もせずに、らくちんである。

快晴だった。ほんとに気持ちよかった。
たくさんの雪をみて、またスキーがしたくなった・・・。


(平湯大滝です。64メートルです。あまり?有名ではありません・・・)


(下の部分が氷です)


(夏はこんな感じだそうです)


(由緒ただしいようです)


(東屋です。けっこうの雪です)


(けっこうなつららです)


(おみやげを買いました)


(まだ、食べていません)


(ホテルの前に列車がありました。カラオケルームです。飲んでしまって、行けませんでした・・)


(けっこう、料理がでました)


(これを、飲みすぎました)


(庭の氷の芸術をライトアップしていました)


(1本目の西穂ロープウェイに乗りました)


(着きました)


(2本目のロープウェイに乗りました)


(槍ヶ岳が見えてきました)


(着きました)


(零下13度です)


(独標、西穂、です)


(焼岳、乗鞍岳です)


(とがっているのが槍ヶ岳です)


(白川郷です)


(きもちいいい・・・)


(5階部分です。けむいです・・・)


(神田家です。ここのボランティア解説がとてもよかった、です)


(おすすめです)


(こちらの方が、大きな家ですが・・・)


(雪で曲がった木が使われています。丈夫だそうです・・)


(・・・・)


(・・・・)


(・・・・)


(・・・、感動しているのです・・・)


(ボランティアの力です)


(これを、テレビドキュメンタリーでみました・・)


(展望台に登りました)


(・・・・・)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テオ・アンゲロプロス監督「... | トップ | 岩塩アラカルト »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅生活」カテゴリの最新記事