髭を剃るとT字カミソリに詰まる 「髭人ブログ」

「口の周りに毛が生える」という呪いを受けたオッサンがファミコンレビューやら小説やら好きな事をほざくしょ―――もないブログ

機動戦士ガンダムAGE 第39話 「新世界の扉」 を見ての感想

2012-07-08 21:15:59 | ガンダム系統
キオ編第10話
主な流れとしましては

・「ヴェイガンダム(ガンダムレギルス)」「イゼルカント」が搭乗。「ゼハート」が乗る「ギラーガ」と同じビットを放出して攻撃。
・「ザナルド」の「ザムドラーグ」が登場し、「アセム」の「AGE-2 ダークハウンド」と戦闘
・「イゼルカント」、「キオ」に「新世界」について話す。
・「新世界」とは、地球種、ヴェイガン達を極限状態に置くことでより進化を促す事で出現した争いをしないで済む人類達だけの世界の事。
・「キオ」は「イゼルカント」の声に従わず、オービタルは攻撃を受け、ノーマルに換装するがノーマルも損傷を受ける。
・「キオ」の反応にガンダム、ついて行けず。
・「ビシディアン」巨大な岩を突如として出現させ引かなければコロニーにぶつけると宣言
・岩はバルーンであり、中身にスモークを入れておいて逃亡。
・ディーン入隊


そんな所か・・・
気になる点としましては。
・「レギルス」に乗る「イゼルカント」
イゼルカントのようなおっさんタイプの総帥は「シャア」と違って後方で構えているもんだと思うがなぁ。他に乗れる奴いないのか?

・「新世界」「プロジェクトエデン」
そういう選民思想って結構ありがちな気がするがな。
ガンダム4号機のマンガで「マレット」とかいう奴が「選民のジオンでさらにいい奴だけの世界をつくる!」とか幻想を見ていたけどね。
ただ、「プロジェクトエデン」か・・・
「ファミコン ディスクシステム」の「ダーティペア」のサブタイトルだったな。
恐るべきほどのクソゲーであるが(笑)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6807363 (ニコニコ動画、最後にエンディング)

・岩での攻撃
「機動戦士ガンダム」でも「衛生ミサイル」と言って、岩に推進器を付けて戦艦などにぶつけていた。
しかし、あの隠す技術。早急に対策を取るべきだろう。
連邦軍なんかはフリット時代から何で放置しているんだろうな。
だから、ヴェイガンの地球降下を許すんだろう。

・「アセム」の戦闘。
ワイヤーを使った戦闘はなかなか見ごたえがあった。
ビーム打ち、サーベルを振るうだけじゃなくトリッキーな戦いを見たいものだ。

・甘甘の「イゼルカント」
「キオ」にトドメをさせない「イゼルカント」。
いくら息子に似ていて息子の生まれ変わりなど信じているにしても
ヴェイガンも計画のために殺しているのに、身内だけを救おうとするってダメだろ。
この事知ったら、暗殺とかされんで。
実際、「ザナルド」が謀反起こしそうだけどね。

・ビシディアンのオペ子
可愛いと思ったけどあのちっさい帽子はなんなんだ?
カップケーキみたいだったけど(笑)



そんなところかな?


さて、AGE人気投票第8回。結果は↓

http://www.gundam.info/topic/7306 

(ゼハート、右手が左手だぁぁぁぁ!お前は「Jガイル」かよッ)


フリット編(第1~4回)は男女1位のみで、結果が出されていたのは男女3位の計6名
今までのアセム編(第1~7回)は性別問わず1位2位のみの2人の結果だけがでていたのだが

今回は1~4位まで公開。
1位、ゼハート
2位、ロマリー
3位、オブライト
4位、レミ

運営側がこのまま出さないのは気の毒だろうと思って
3位、4位のオブライトとレミを出したんだろうな~。
3位4位なのは残念だったねぇ。
ただ、ロマリーが2位というのは意外だな。ネット上では不人気だった気がするがなぁ~。
というか、1位、2位が書き下ろしイラストになるのだろう?
「ゼハート+ロマリー」って・・・。アセム涙目過ぎるだろ。
そりゃ、家出して海賊やるわ。


「ラーガン。ちょっと出てきてくれるだけで、俺はきっと満足するだろう」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿