![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a6/fadd6db1c8f03065a729ce41b596f12a.jpg)
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
『ローラン』で聞き込み開始
姫「私、バナナ姫よ。勇気がある人ってステキだわ!ガンバッてね!」
ひげじん:我が娘に『バナナ』って名付ける王様の勇気がある意味ステキだわ。
姫:あんた、死にたいの?
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
老婆「クピクピさんは力は弱いが回復の魔法を沢山覚えるようじゃの」
クピクピ:ボク、1つも魔法覚えてないのにそうなのクピ?
バブ:このシェルドラドでボクらにプライバシーはないんだよ。
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
バブ:既に知っている情報があるな~。
東の祠にゴブリンがいるとか東の港町でボートが売っているとかボートは2人乗りだとか…
少年「15パールくれたらいい事教えてやるよ(略)」
払う
少年「ゴブリンたちには酒をあげなきゃダメ(略)」
バブ:知ってる
少年:……ま、まぁそういう事もあるよね~。
ダダダダ!
バブ:あ、逃げたーーー!!
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
武器屋には『はちまき』が売られている。
バブ:ねぇ。クピクピ、はちまき売っているけど君はどう巻く?
クピクピ:そうクピね~。やっぱり緑と赤の間に巻くクピ
ひげじん:貝の上に巻くってどうなん?(笑)
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
バブ:ボクら貝獣にとってこの貝は命そのもの!
貝が割れたらボクら生きていけないんですよ!
だから大事なんです!!兜も被るんです!
ひげじん:そうなの?
クピクピ:そうクピ!
ひげじん:へぇ…人間の男からしてみればおチ○チ○が頭についてるようなもんか
バブ&クピ:お前、死なすぞ
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
バブ:なんて下品な言い方をするんですか!
例えるなら貝獣にとって貝は「ウルト○マン」の「カ○ータイマー」と同じって言って下さいよ!
クピクピ:なかなかいい例えクピ
ひげじん:じゃぁ、「ウルト○マン」は胸におチ…
バブ:お前、それ以上言ったら多方面からリアルに生きてられないよ。
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
ひげじん:今の話はなしにしてさ…
素朴な疑問なんだけど、君らの体って貝の中にどうやって収納するの?
バブ&クピ:え゛ッ!?
ひげじん:頭の大きいクピクピのならまだ分かるけどバブのは無理だろ。
バブ:さーて、冒険を開始しましょうかー
クピクピ:そうクピ~楽しい冒険の旅クピ~
[ファミコンプレイ中]「貝獣物語」
貝への収納に関しては「貝獣物語」「大貝獣物語」「大貝獣物語II」をプレイし
攻略本を読んだ髭人であるが一切説明などはない。
一応大貝獣IIのバブの特技で「○%になれ」って
体を縮小出来ていたがそれは貝も含めて縮小していたからダメだよね。
だから謎なんだよな~。何なのこの種族?
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
戦闘に入る。3人が揃った事により合体魔法『ブルマグマ』を覚えた。
ひげじん:何?ブルマーだと!?誰かにブルマーを穿かせる魔法か!素晴らしい!!
バブ:ブルマーじゃなくてブルマグマ!
ひげじん:(無視して)最高!
クピクピ:この人、頭、大丈夫クピ?
バブ:うん!ダメだよ(満面の笑顔で)
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
ひげじん:許せん。全くもって許せん!ブルマーは何故姿を消したのか!
バブ:まだ言ってるよ…
ひげじん:体育の際に動きやすさを特化した素晴らしい体操着だというのに…
貝獣物語が発売後ぐらいから急速に日本中から姿を消していったんだぞ!
クピクピ:この人、怖いクピ…
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
ひげじん:この怒りを一体どこにぶつけたらいいんだ!何故、無くなったのだーーー
!ブルマー!ブルマー!オオオ!!
バブ(お前みたいのがいっぱいいるからだよ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/dc/64605352fc5053ebaee083bb287129a6.jpg)
ズルズル:ローラン付近の雑魚、緑色のてるてる坊主だろうか?(説明はない)
バッキン:斬り倒された古木は皆、バッキンになるとの事。お祓いでもしないとダメなんかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c1/fb4c43f89684fed807bdcb698bfe7fed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3e/234e12ab41632297b98475b0997cfd84.jpg)
ギロギロ:瀕死時の舌を出すのがちと可愛い
ひょうきんサンタ:回復魔法ホスピを使う面倒な敵
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
バブ:ひょうきんサンタと言えば再来週クリスマスですが
ひげじん:クリスマスの話はすんなーーー!!
バブ:まだ途中じゃないですか。
ひげじん:俺はその言葉は俺にとって呪いの言葉なんだ!
バブ:良い事聞きましたね。
ひげじん:お前ー!!
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
バブ:試してみましょうか?クリスマスクリスマスクリスマス
ひげじん:お前、何、言ってんの?
バブ:弱点じゃねーのかよ!
ひげじん:そんな安易な弱点がありますかっての!
冗談を真に受けてんじゃねーよ!ハハハ~ン!
バブ:ムカつく…そんなんだからクリスマスでも独りなんですよ
ひげじん:グハァッ!!(吐血)
バブ:あ、今のは効いた。
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
クピクピ:でも、今年はボクらがいるクピ
ひげじん:クピクピお前、普通に良いヤツだな…ちょっと泣けて来たよ…
それに引き換え、そこの白い悪魔は…人が傷つくことを平然と言いやがる…
知的生命体として信じられん。
バブ:な、何だろうか?この沸々と湧き上がってくる怒りは…
お前覚えとけよ。お前絶対後で覚えとけよ。
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
『ヤトマ』着
ひげじん:さらば~地球よ~旅立つ町は~普通の町ヤートーマー♪
バブ:つまんないです
ひげじん:シェルドラドの彼方、ダンジョンに運命背負い今飛びた~つ♪
バブ:え?続ける?
ひげ:必ずここへ~帰ってくると手を振る人に笑顔で答え♪
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
ひげじん:ヤトマを離れ、おばばのほこらへ
はるばるのぞむ、普通の町ヤートマー♪
パチパチ
バブ:ボクにツッコまれても1番歌いきりましたね
クピクピ:さっきずっとネタを考えていたから言わずにはいられなかったクピ
ひげじん:言うな!ハズいだろ!
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
バブ:ヤトマではマリナデルナンの話やボートの話、
知ってることばかりだな…さてと鍵と水筒2つずつ買おうかな?
クピクピ:なぜ買うクピ?
ひげじん:必要になりそうな予感さ。
バブ:ボクの台詞取らないで下さいよ。
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
バブ:旅の坊さんにここで地図を貝の勇者に渡すために引きこもってろって言われた哀れなお婆さんから地図をもらい、お婆さんに地図を渡した後、神殿に閉じこめられた間抜けな坊さんに水を与え、宝物の話を聞いたよ
クピクピ:手際良すぎクピ
バブ:もう3回目だし!
〔貝獣物語、バブ頑張る〕原住民の村『マッサ』着
バブ:ローランのずっと北にハンプテンハンプステンの城があるとの話
クピクピにサンドラットを飼っていきましょう。
クピクピ:嬉しいクピ!
ひげじん:特にボケようもありませ~ん。う~!ウズウズする~
バブ:あなた、ボケずにはいられないというボケ中毒の末期患者でしょ。
ひげじん:そうだな。否定しないよ
バブ:してよ…お願いだから…
〔貝獣物語、バブ頑張る〕マッサの村長からの話
村長「ローチェのお城にある鉄の斧を北の大きな湖の岬の先っぽで使うと天女が現れて大地の杖をくれるんだそうだよ」
クピクピ:鉄のオノを使うだけでくれるクピ?その天女、一体、何本、大地の杖を持っているクピ?
ひげじん:まるで大地の杖のバーゲンセールだな。
バブ:ひげじんさん本当ドラゴンボール好きですよね
ひげじん:世代だからな。俺は怒ったぞー!バブー!
バブ:だからボクが白いからってフリーザ扱いしないでくださいって!
ひげじん:最終形態と同じ一人称だしな…そして来年復活する!!
村長:どーせなら「貝獣物語」も復活してほしいもんだがな~
ひげ&バブ&クピ:……
村長:あ、何かゴメン。
ローラン地方の探索を終えた3人は
復活を夢見ながら水の貝の勇者ポヨンの元へ向かうのでした。
つづく…
NEXT >>> 第10貝「全員集合の巻」:パタンタ~フィダン等~バンデルベルデ城
「『貝獣物語』プレイ日記」リスト
PS)本当に復活してほしいよ…うん。
ただ、「大貝獣」っぽいのは勘弁。
世界が豹変したシェルドラド探検みたいな過酷な物じゃなく
タイトル通り「貝獣物語」って言うんだから
多くの貝獣を出してほしいね。
「ポケットモンスター」の「ポケモン」
「妖怪ウォッチ」の「妖怪」と同じように…
出してくれ!お願い!「ひょうきんサンタ」さん!
良い子にするからさー!ねぇ!!
PS2)2018年8月31日に
コメントで誤字が発覚したので
文字自体を消さずに残しつつ修正しておきました。
名無し殿サンクス!
『ローラン』で聞き込み開始
姫「私、バナナ姫よ。勇気がある人ってステキだわ!ガンバッてね!」
ひげじん:我が娘に『バナナ』って名付ける王様の勇気がある意味ステキだわ。
姫:あんた、死にたいの?
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
老婆「クピクピさんは力は弱いが回復の魔法を沢山覚えるようじゃの」
クピクピ:ボク、1つも魔法覚えてないのにそうなのクピ?
バブ:このシェルドラドでボクらにプライバシーはないんだよ。
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
バブ:既に知っている情報があるな~。
東の祠にゴブリンがいるとか東の港町でボートが売っているとかボートは2人乗りだとか…
少年「15パールくれたらいい事教えてやるよ(略)」
払う
少年「ゴブリンたちには酒をあげなきゃダメ(略)」
バブ:知ってる
少年:……ま、まぁそういう事もあるよね~。
ダダダダ!
バブ:あ、逃げたーーー!!
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
武器屋には『はちまき』が売られている。
バブ:ねぇ。クピクピ、はちまき売っているけど君はどう巻く?
クピクピ:そうクピね~。やっぱり緑と赤の間に巻くクピ
ひげじん:貝の上に巻くってどうなん?(笑)
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
バブ:ボクら貝獣にとってこの貝は命そのもの!
貝が割れたらボクら生きていけないんですよ!
だから大事なんです!!兜も被るんです!
ひげじん:そうなの?
クピクピ:そうクピ!
ひげじん:へぇ…人間の男からしてみればおチ○チ○が頭についてるようなもんか
バブ&クピ:お前、死なすぞ
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
バブ:なんて下品な言い方をするんですか!
例えるなら貝獣にとって貝は「ウルト○マン」の「カ○ータイマー」と同じって言って下さいよ!
クピクピ:なかなかいい例えクピ
ひげじん:じゃぁ、「ウルト○マン」は胸におチ…
バブ:お前、それ以上言ったら多方面からリアルに生きてられないよ。
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
ひげじん:今の話はなしにしてさ…
素朴な疑問なんだけど、君らの体って貝の中にどうやって収納するの?
バブ&クピ:え゛ッ!?
ひげじん:頭の大きいクピクピのならまだ分かるけどバブのは無理だろ。
バブ:さーて、冒険を開始しましょうかー
クピクピ:そうクピ~楽しい冒険の旅クピ~
[ファミコンプレイ中]「貝獣物語」
貝への収納に関しては「貝獣物語」「大貝獣物語」「大貝獣物語II」をプレイし
攻略本を読んだ髭人であるが一切説明などはない。
一応大貝獣IIのバブの特技で「○%になれ」って
体を縮小出来ていたがそれは貝も含めて縮小していたからダメだよね。
だから謎なんだよな~。何なのこの種族?
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
戦闘に入る。3人が揃った事により合体魔法『ブルマグマ』を覚えた。
ひげじん:何?ブルマーだと!?誰かにブルマーを穿かせる魔法か!素晴らしい!!
バブ:ブルマーじゃなくてブルマグマ!
ひげじん:(無視して)最高!
クピクピ:この人、頭、大丈夫クピ?
バブ:うん!ダメだよ(満面の笑顔で)
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
ひげじん:許せん。全くもって許せん!ブルマーは何故姿を消したのか!
バブ:まだ言ってるよ…
ひげじん:体育の際に動きやすさを特化した素晴らしい体操着だというのに…
貝獣物語が発売後ぐらいから急速に日本中から姿を消していったんだぞ!
クピクピ:この人、怖いクピ…
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
ひげじん:この怒りを一体どこにぶつけたらいいんだ!何故、無くなったのだーーー
!ブルマー!ブルマー!オオオ!!
バブ(お前みたいのがいっぱいいるからだよ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/10/64fbd5c4a90dbe68d44da9304c8b34ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/dc/64605352fc5053ebaee083bb287129a6.jpg)
ズルズル:ローラン付近の雑魚、緑色のてるてる坊主だろうか?(説明はない)
バッキン:斬り倒された古木は皆、バッキンになるとの事。お祓いでもしないとダメなんかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c1/fb4c43f89684fed807bdcb698bfe7fed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3e/234e12ab41632297b98475b0997cfd84.jpg)
ギロギロ:瀕死時の舌を出すのがちと可愛い
ひょうきんサンタ:回復魔法ホスピを使う面倒な敵
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
バブ:ひょうきんサンタと言えば再来週クリスマスですが
ひげじん:クリスマスの話はすんなーーー!!
バブ:まだ途中じゃないですか。
ひげじん:俺はその言葉は俺にとって呪いの言葉なんだ!
バブ:良い事聞きましたね。
ひげじん:お前ー!!
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
バブ:試してみましょうか?クリスマスクリスマスクリスマス
ひげじん:お前、何、言ってんの?
バブ:弱点じゃねーのかよ!
ひげじん:そんな安易な弱点がありますかっての!
冗談を真に受けてんじゃねーよ!ハハハ~ン!
バブ:ムカつく…そんなんだからクリスマスでも独りなんですよ
ひげじん:グハァッ!!(吐血)
バブ:あ、今のは効いた。
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
クピクピ:でも、今年はボクらがいるクピ
ひげじん:クピクピお前、普通に良いヤツだな…ちょっと泣けて来たよ…
それに引き換え、そこの白い悪魔は…人が傷つくことを平然と言いやがる…
知的生命体として信じられん。
バブ:な、何だろうか?この沸々と湧き上がってくる怒りは…
お前覚えとけよ。お前絶対後で覚えとけよ。
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
『ヤトマ』着
ひげじん:さらば~地球よ~旅立つ町は~普通の町ヤートーマー♪
バブ:つまんないです
ひげじん:シェルドラドの彼方、ダンジョンに運命背負い今飛びた~つ♪
バブ:え?続ける?
ひげ:必ずここへ~帰ってくると手を振る人に笑顔で答え♪
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
ひげじん:ヤトマを離れ、おばばのほこらへ
はるばるのぞむ、普通の町ヤートマー♪
パチパチ
バブ:ボクにツッコまれても1番歌いきりましたね
クピクピ:さっきずっとネタを考えていたから言わずにはいられなかったクピ
ひげじん:言うな!ハズいだろ!
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
バブ:ヤトマではマリナデルナンの話やボートの話、
知ってることばかりだな…さてと鍵と水筒2つずつ買おうかな?
クピクピ:なぜ買うクピ?
ひげじん:必要になりそうな予感さ。
バブ:ボクの台詞取らないで下さいよ。
〔貝獣物語、バブ頑張る〕
バブ:旅の坊さんにここで地図を貝の勇者に渡すために引きこもってろって言われた哀れなお婆さんから地図をもらい、お婆さんに地図を渡した後、神殿に閉じこめられた間抜けな坊さんに水を与え、宝物の話を聞いたよ
クピクピ:手際良すぎクピ
バブ:もう3回目だし!
〔貝獣物語、バブ頑張る〕原住民の村『マッサ』着
バブ:ローランのずっと北に
クピクピにサンドラットを飼っていきましょう。
クピクピ:嬉しいクピ!
ひげじん:特にボケようもありませ~ん。う~!ウズウズする~
バブ:あなた、ボケずにはいられないというボケ中毒の末期患者でしょ。
ひげじん:そうだな。否定しないよ
バブ:してよ…お願いだから…
〔貝獣物語、バブ頑張る〕マッサの村長からの話
村長「ローチェのお城にある鉄の斧を北の大きな湖の岬の先っぽで使うと天女が現れて大地の杖をくれるんだそうだよ」
クピクピ:鉄のオノを使うだけでくれるクピ?その天女、一体、何本、大地の杖を持っているクピ?
ひげじん:まるで大地の杖のバーゲンセールだな。
バブ:ひげじんさん本当ドラゴンボール好きですよね
ひげじん:世代だからな。俺は怒ったぞー!バブー!
バブ:だからボクが白いからってフリーザ扱いしないでくださいって!
ひげじん:最終形態と同じ一人称だしな…そして来年復活する!!
村長:どーせなら「貝獣物語」も復活してほしいもんだがな~
ひげ&バブ&クピ:……
村長:あ、何かゴメン。
ローラン地方の探索を終えた3人は
復活を夢見ながら水の貝の勇者ポヨンの元へ向かうのでした。
つづく…
NEXT >>> 第10貝「全員集合の巻」:パタンタ~フィダン等~バンデルベルデ城
「『貝獣物語』プレイ日記」リスト
PS)本当に復活してほしいよ…うん。
ただ、「大貝獣」っぽいのは勘弁。
世界が豹変したシェルドラド探検みたいな過酷な物じゃなく
タイトル通り「貝獣物語」って言うんだから
多くの貝獣を出してほしいね。
「ポケットモンスター」の「ポケモン」
「妖怪ウォッチ」の「妖怪」と同じように…
出してくれ!お願い!「ひょうきんサンタ」さん!
良い子にするからさー!ねぇ!!
PS2)2018年8月31日に
コメントで誤字が発覚したので
文字自体を消さずに残しつつ修正しておきました。
名無し殿サンクス!
楽しんで拝読しています。
ひとつ気になったもので、私の記憶だと
<ハンプテンの城>ではなく
<ハンプステンの城>と記憶しておるのですが違いますでしょうか?
無粋なコメントで申し訳ありません。
コメントさんきゅーです。
何ですと!?
そのような初歩的なミスがこの髭人がする訳が…ありまくりなんですが…
ほかの貝獣サイトで確認したりしたら
ご指摘の通り間違いでしたね。
しかし、よくぞ気づきましたな。
貝獣愛のなせる業ですな…
修正しておきま~す。