髭を剃るとT字カミソリに詰まる 「髭人ブログ」

「口の周りに毛が生える」という呪いを受けたオッサンがファミコンレビューやら小説やら好きな事をほざくしょ―――もないブログ

「1943」 レビュー (ファミコン)

2019-03-22 21:00:54 | ファミコンレビュー
サブタイトルは「THE BATTLE OF VALHALLA」

同名アーケードゲームのアレンジ移植版
 (アーケード版のサブタイトルは「ミッドウェイ海戦」)
縦スクロールシューティング
カプコンから発売
1988年6月20日発売

あらすじ
架空の敵国に対し
主人公がアメリカ軍の陸軍戦闘機P-38ライトニングを駆り
敵戦艦『トウタク』の破壊へと向かった。


特徴

アーケード版を忠実に移植したという訳ではなく
『2人同時プレイ廃止』『パスワード入力可能』
『溜め撃ちレーザー追加』『自機カスタマイズ』
『敵艦は日本の戦艦ではなく架空の国の戦艦』などと言った風に
ファミコン版移植に際し結構な部分で変更点がある。


残機無し、1機のみ。

『エネルギー』:燃料という認識で良いが敵の攻撃を受けると減る。
 『0』になっても即座に爆破という訳ではなく
 『0』の状態で敵や弾に触れると自機が爆発しゲームオーバー。

『エネルギー』と『特殊武器』は動いたり、武装を使用して無くても時間で消費する。



自機の能力をカスタマイズ可能。
ステージ中の隠しアイテム

『たけのこ』
『トンボ』

を取得する事で
カスタマイズ画面に移行し、

『たけのこ』なら『1』
『トンボ』なら『2』

機体能力を向上させる事が出来る。

カスタマイズ可能な項目は
5種類。
初期は全て1段階。
+5段階で計6段階まで上げられる。

『攻撃力』:そのまま。攻撃力が上がる。
『防御力』:敵や弾に触れた時のエネルギーの減りを減らす。
『エネルギータンク』:エネルギーの容量が増える。(最大140)
『特殊武器』:特殊武器の種類が増える。
『武器使用時間』:武器使用時間が増える。(最大110)


特殊武器について

ショットガン:前方に広範囲に射程の短い弾を放つ。
 敵の弾を相殺する事が可能。
 この武器をもう1回取ると射程が伸びる。

3WAY:左右60度ぐらいに弾を増やす。
 1回ボタンを押す事で若干の連射が効く(押し続けると溜めに入る)
 但し、通常弾より攻撃力は低い。

マシンガン:前方にかなりの連射を行う。
 3WAY同様、ボタンを押すと弾を連射するが押しっぱなしにすると溜めになる。

スーパーシェル:前方にミサイルを連射する。
 他同様、ボタンを押すと連射し、押しっぱなしにすると溜めになる。

レーザー:連射可能で貫通するレーザーを放つ。
 但し、通常の溜めレーザーよりは攻撃力は低い。


特殊武器のアイテムは敵の編隊を組む赤い飛行機をすべて破壊すると出現する。
但し、自機の弾を当てる事で変化する。

『POW』→『ショットガン』→『POW』→『3WAY』→『POW』→
『連射』→『POW』→『ミサイル』→『エネルギー回復(大)』→『POW』→
『レーザー』→『POW』→『ショットガン』→…

2周全てのアイテムを回し終えると
最終的に『エネルギー回復(小)』に固定となる。

ちなみにカスタイマイズした段階の『特殊武器』となるので
例えば1段階だと

『POW』→『ショットガン』→『POW』→『ショットガン』→『エネルギー回復(小)』

となり、『3WAY』以降は出現しない。


ボスを倒すには破壊率というものがあり
それを一定以上越えないとボス戦やり直しとなる。
その時、ボスの砲台等は修理されている。


操作方法

十字キー:移動
Aボタン:宙返りをしてその後、『メガクラッシュ』(エネルギー使用)
 ※『メガクラッシュ』:敵の弾と雑魚を一掃する(耐久力がある敵は倒せない)

Bボタン:武器の使用。
 長押し→離す:レーザー


レーザー(溜め時):ボタン長押しして離すとレーザーを放つ。
 攻撃力は高く貫通する。


良い点
・カスタイマイズ


悪い点
・燃料、パワーアップ常時消費
・アイテム変化



良い点の解説
・カスタマイズ
 自分の好みで設定できるのはいいね。
 多くの項目が再設定出来ないのは詰まった時しんどいけど。

 そういう時は、「大技林」にパスワードの法則が載っていたので
 それを参考にするといいかもしれない。
 但し、ゲーム内のパワーアップの状態に準拠する。
 例えば
 1面でパワーアップが1つしか出来ないので
 2つ以上の項目をパワーアップした状態での再開する事は出来ない。

 つまり、1面から全ての項目最強の形態にするのは不可能である。


悪い点の解説
・燃料、パワーアップ常時消費
 これはゲーム性だからと言われればそれまでだが
 長時間のボス戦などで燃料、パワーアップがどんどん減って
 ギリッギリの状態が結構あったりしてなかなかしんどい。
 いかに維持する為に増やしていくかがカギになるが…


・アイテム変化
 エネルギーなどをある程度保つために
 アイテムも取らなければならないんだけど
 弾を当てる毎に変化する方式だから
 激しい敵との戦闘の最中、気を遣うのは結構、面倒である。


 

そうそう。
ボス戦の時処理落ちしてスローになる事が多々発生するが
敵の弾幕がキツイので避けるのに寧ろありがたい(苦笑)


隠しアイテムが沢山ある為に、
画面の隅々までショットしなければならず
広範囲に攻撃出来る『3WAY』はオススメ。
ただ、広範囲に撃てる分、取りたいアイテムを弾を当ててしまって
変化させてしまうなんてデメリットはある。

しかし、隠しアイテムはどういう意味なんかね?
『牛』『タケノコ』『トンボ』『象』『弥七』とか…
『弥七』は昔のカプコンで出てきたから分かるが(「ロックマン」にも出てきた)
『牛』って…
飛行機ゲームなのに牛が出て来るってなかなかのシュール。




パワーアップは自由にやればいいが
エネルギータンクを増やさないと慣れないうちは

「ティロティロティロ♪
 ティラティラティラ♪」

というエネルギー20以下になった時に鳴りだす危険音が
ずっとテーマソングのように鳴り続けるような状態に陥る(笑)

まぁ、攻撃を避けまくってエネルギーを取るようにしていけば聞くことは乏しくなるか…


カスタマイズの好みはあるが
髭人としては1度クリアしての2度目のプレイでは

『3WAY』を使いたいから
『武器レベル』を1つ上げ
それからは『3WAY』を使い続けたいから
『武器使用時間』を最後まで上げ、
その後、『攻撃力』→『エネルギータンク』→『防御力』という順番を踏んだ。

『武器レベル』は『レーザー』はいらんから
『エネルギー回復大』が出る5段階目で止めた。
(つまりその時点で『タケノコ』『トンボ』はもう取らない)

言う間でもないが髭人のやり方はベストではない。
勿論、

「俺は良く被弾するから『防御力』『エネルギー』を優先して上げよう」
「俺はレーザーを連射したいから武装レベルを全て上げる」

などプレイヤーの自由である。


しかしアーケード版の「1943」に出てくる敵戦艦は実在した日本のものなんだよね。
ただサブタイトルの「ミッドウェイ海戦」には参加してない艦艇もある。
稼働当時は1987年6月稼働、本作発売は1988年6月20日
「1943」ってタイトルと時代を考えればおよそ45年前。

実際に1942年当時(「ミッドウェー海戦」は1942年6月5日から7日間)
「ミッドウェー海戦」に参加した祖父や親戚など
プレイヤーの家系の人が乗っていた戦艦もあるだろう。
生還された方もいるだろうが亡くなられた方の方が圧倒的に多いだろう。
それらを自ら沈める?

ええんか?

それを考慮してファミコン版では変更したんかねぇ…
ただ、ボス戦前に

「ワレ敵艦隊

   発見セリ

 コレヨリ

  攻撃ニウツル」

とかボス倒した後

「作戦成功

 〇〇

撃沈

破壊率100%」

って片仮名混じりの言葉はなかなか日本風。
(%は英語か…)


ちなみに本作のCM





可愛らしい子供が出て来るけど…
1989年の時点だから…
この子ももういい歳のオッサンなんだろうなぁ…(苦笑)



ここからがネタバレ
























16面開始時は『トウタク』を沈めろって話なんだけど
16面クリアすると

「CONGRATULATIONS!

MISSOIN 16

クリア―!

 スペシャルボーナス

 50000Pts

ヤッタゼ!

ワレワレハ タスカッタ!

センソウハ オワッタ!

アリガトウ!

アリガトウ!

キミハ ソラノ エイユウダ」


なんて表示されてからの~~~

「シマッタ!

テキ シュリョクカンタイ

 ハッケン!!

スベテハ”トウビン”ヲ ツカッタ

ユウドウ サクセン ダッタ!

モウイチド タタカッテクレ!

イマ ワガグンヲ マモレルノハ

キミシカイナイ…

 ケントウヲイノル」

という訳で更に続き
最終面は24面まで…

ラスト面は本当につらかったなぁ…
もう無理!と思ってクリア動画を参考にしようとしたけど連射機使用しているのが多く

「いいな…連射機…」

と、完全に参考になったというわけではなかった。


まず、ボスラッシュで長い!
仕様上パワーアップやエネルギーが常時消費するから
パワーアップは切れ、エネルギーも底を着きそう。
ラスボスの所にたどり着いた時には青息吐息。


「はよ出てこいや。ボス―――!
 何、勿体ぶってんねん!
 こっちのエネルギー切れるだろッ!」

という気持ちでいっぱいになる。

1度、

「もう戦えん」

いうて画面端に待機してラスボスやり過ごしたら当然

『シッパイ

サイコウゲキ』

なんて出てもはや武器や燃料が0の中
ボスラッシュ最初から当然、倒したボスが再生して出て来る。

「勘弁してくれ!」

という感じで死ぬハメになった。


ラスボス戦の戦い方としては
取り敢えずボス戦道中の隠しアイテムを探しつつ
雑魚倒してのアイテムを上手く変化させて『エネルギー回復大』を取得するのだ。
『メガクラッシュ』使ってでも取れって感じ。
それぐらい枯渇する。

何でラスボス戦時に弥七でんねん!
出ろや弥七―――!
って感じだった…

武器エネルギーはそれほど重要ではない。
燃料が0になると『メガクラッシュ』が使用不可になるからな。

『メガクラッシュ』をボス戦時に使うと
時が止まるようなもので戦艦の攻撃は数秒止む。
その瞬間にひたすら連射して砲台を倒せ!!



さてクリアして…

「CONGRATULATIONS!

MISSION 24

クリア―!

 スペシャルボーナス

 50000Pts

ヤッタゾ!

トウタク ヲ タオシタ

ワガグンノ

ショウリダ!!

ホントウニ ヨカッタ!」



エンディング

空母らしき所に着陸した戦闘機と
そこにいるパイロット。

「ヤア ナンシー? オレダヨ

 ソウ… セントウハ オワッタヨ

 …アアソウダ

 ホントウニ ヨカッタ」

「イマ ホークネスト カラ

 オリタトコロダ

 アア…アア…

 シュウマツニハ カエルヨ」

パイロットが敬礼しそれが写真っぽくなり終わり
スタッフロールはなし。


『ナンシー』って誰やね―――ん!!
緊急入電くれる人かな?(ちげーよ)




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏色の人かもw (Unknown)
2019-03-23 19:35:48
“1943”アーケードでもファミコンでも好きだったな〜
結局何度やっても
大和もトウタクも倒せなかったけど(T_T)
返信する
トウタク (髭人)
2019-04-10 22:46:29
名無し殿
コメントさんきゅ~です。

アーケード版は未プレイでありますが
本作のラスボスを倒すのは本当大変でした。
2度目倒すのは多分無理でしょうな~。
返信する

コメントを投稿