朝からやちまた工房入り。 ほどなくすると無線仲間が大きな大きなスイカを差し入れてくれました。
あまりにも大きすぎて、商品価値がないとの事。 「へぇー、大きすぎると売れないんだ。 縞模様のところが、凹んでる。」
普通は、まん丸い筈のスイカが、成長し過ぎてか、縞模様とそうでないところで段差が出来るほどにパンパンになっています。
二日掛けて、工房の仲間と食べましたが、 「このスイカ、甘い!!」 流石、八街スイカです。
こちらは工房の隅にある小さな野菜畑。
茄子、キュウリが収穫時期になっています。
二番花、三番花も。
早速、ピザのトッピングに。
なさんはリアーゲイトのパッキンを外して・・・・
化粧カバーを 「ガバッ!!」
で・・・・仕上がりの写真が・・・・・・無い!!