
昨日誤って一時「公開」をし、ご訪問いただいた方には大変しました。

highdy の生き方ですから・・・
完全にリタイヤして10年以上経過、後期高齢者になったいまでも、遊んでいるのに毎日が楽しく忙しいのです。紫陽花に言わせれば、「いくら忙しくても、あなたのやっていることはお金が入る訳ではないので遊びです!」と。確かにごもっとも、その通りです。
10数年続けている「無料パソコン教室」も、友達からは「商売にしたら?」、受講者やサポートをして差し上げる方からも、「有料で・・・」とよく言われます。
しかし、ホームページやこのブログなどあちこちに書いているように、それが highdy の生き方(哲学)ですから自分では満足しています。
完全にリタイヤして10年以上経過、後期高齢者になったいまでも、遊んでいるのに毎日が楽しく忙しいのです。紫陽花に言わせれば、「いくら忙しくても、あなたのやっていることはお金が入る訳ではないので遊びです!」と。確かにごもっとも、その通りです。
10数年続けている「無料パソコン教室」も、友達からは「商売にしたら?」、受講者やサポートをして差し上げる方からも、「有料で・・・」とよく言われます。
しかし、ホームページやこのブログなどあちこちに書いているように、それが highdy の生き方(哲学)ですから自分では満足しています。

話が見えるからの楽しさ
このブログに登場する親友の設計事務所、実は彼は機械設計者なのです。
highdy の場合は、プラントエンジニアリングにおける機械担当であって、技術開発もする人種で、専門的には彼の方がより詳しいと思います。
でも時折、配管・機械・電気に関して相談の電話がきます。同じ機械を中心とする工学系の人間なので、話が良く見えて(「分かって」が正しい表現かな?)楽しく、毎日が充実しています。
皆様もこんなことがありませんか? 趣味や食べ物、仕事で話が合って意気投合、友達になってしまったというパターン。
皆様もこんなことがありませんか? 趣味や食べ物、仕事で話が合って意気投合、友達になってしまったというパターン。
(highdy の場合は、大学は違っても高校までは同じ学校の同級生なので、特別かも知れませんが。)

一昨日も、ある大手化学工場が有名な機械メーカーに発注し、メーカーは自社で設計して協力会社に製造を任せて納入した機械にトラブルが発生、化学会社からはすべての設計図書・計算書を彼に渡し、改善策と設計チェックの依頼があったそうです。化学会社がメーカーに出した仕様に不備もあったのですが、現在は仕様とは違った原料を使っているために、問題が起きたようです。
PDFファイルで電気関係の計算書を送って来て、私に見て欲しいとのこと、流石に彼も優秀な専門家、しっかりした計算ができています。ところが顧客の電気担当者と自分の結果に「違い」があるので、不安になったとのこと。
PDFファイルで電気関係の計算書を送って来て、私に見て欲しいとのこと、流石に彼も優秀な専門家、しっかりした計算ができています。ところが顧客の電気担当者と自分の結果に「違い」があるので、不安になったとのこと。
これはその「担当者の計算が適切でない」と一刀両断、即決しました。
もちろん、「君は(電気は)専門でもないのに、よく知っているね」と、大いに喜んでくれました。

大好きなのです!
highdy はこの手のクレーム処理や事故の原因・分析をするのは大好きなのです! この種の仕事は、大変ですがやり甲斐があるのです。
本来、「自称発明家」で創意・工夫が好きな位ですから、幅広い(本当は凄く浅いのですが)知識・情報を駆使して「ものの考え方」を顧客に説明・納得してもらうのは得意な業務です。
工場建設や民家のリフォームの場面でも、専門業者に計算法や加工法・施工法について、チラッと一般の方が知らない専門的なことを仄(ほの)めかすと、業者さんも驚いて手抜きをせずしっかりした仕事を丁寧にやってもらえます。
場合によっては、勤めていた大手企業名やスーパーゼネコン名を出すと効果てき面、それ以来担当業者さんと「話の見える同士」ですぐに仲良しになってしまいます。すると、相談もし易くさらに詳しくなることができます。
いつも、「知識と技術は宝」が highdy のモットーの一つで、自慢してはならない(人は謙虚であるべきで、自慢をする人は「人徳」を失います。)ことですが "自慢" なのです。
お蔭でお礼に来週は釣りに誘ってくれることになりました。釣果はまたご報告します。
highdy はこの手のクレーム処理や事故の原因・分析をするのは大好きなのです! この種の仕事は、大変ですがやり甲斐があるのです。
本来、「自称発明家」で創意・工夫が好きな位ですから、幅広い(本当は凄く浅いのですが)知識・情報を駆使して「ものの考え方」を顧客に説明・納得してもらうのは得意な業務です。
工場建設や民家のリフォームの場面でも、専門業者に計算法や加工法・施工法について、チラッと一般の方が知らない専門的なことを仄(ほの)めかすと、業者さんも驚いて手抜きをせずしっかりした仕事を丁寧にやってもらえます。
場合によっては、勤めていた大手企業名やスーパーゼネコン名を出すと効果てき面、それ以来担当業者さんと「話の見える同士」ですぐに仲良しになってしまいます。すると、相談もし易くさらに詳しくなることができます。
いつも、「知識と技術は宝」が highdy のモットーの一つで、自慢してはならない(人は謙虚であるべきで、自慢をする人は「人徳」を失います。)ことですが "自慢" なのです。
お蔭でお礼に来週は釣りに誘ってくれることになりました。釣果はまたご報告します。
本日もご来訪いただきありがとうございました。