避暑部屋に逃げ込み
先週はこの夏の中でも特に猛暑が続き、冷房があまり好きでない highdy も遂にエアコンのある部屋に逃げ込みました。
自宅にはエアコンのある部屋3つありますが、夫婦で1年近くも考え抜いて highdy が基本計画図を作った家なので、年間を通じてエアコンを使う機会が少なく夏の数日間位だけ冬は全く使いません。エアコンは設計時に紫陽花が反対したので、来客に備えて highdy のポケットマネーで導入したのに無駄だったようです。
別宅(旧実家)では、亡き親父の居室とその後親父を介護していた和室だけで、現在の highdy の居室にはエアコンがなく扇風機だけです。
でも、さすがに室温36℃では暑がり屋の highdy は耐えきれず、避暑部屋に逃げ込みました。
先週はこの夏の中でも特に猛暑が続き、冷房があまり好きでない highdy も遂にエアコンのある部屋に逃げ込みました。
自宅にはエアコンのある部屋3つありますが、夫婦で1年近くも考え抜いて highdy が基本計画図を作った家なので、年間を通じてエアコンを使う機会が少なく夏の数日間位だけ冬は全く使いません。エアコンは設計時に紫陽花が反対したので、来客に備えて highdy のポケットマネーで導入したのに無駄だったようです。
別宅(旧実家)では、亡き親父の居室とその後親父を介護していた和室だけで、現在の highdy の居室にはエアコンがなく扇風機だけです。
でも、さすがに室温36℃では暑がり屋の highdy は耐えきれず、避暑部屋に逃げ込みました。
忙しい週でもありました
PCの授業は働いている方が多く、子育ての世代の方は特にそうですが、予約は難しいらしく夜に突然が多いです。連日サポートも続き多い日は3件、日中、夜間を問わず入ります。そもそもサポートとはそんなもので、急ぐものばかりです。
一部記事にもしましたが、画像加工で困った、PC画面が横倒し、日本語変換が上手くできない、PCにログインできない、PCで購入手続きが難しい、怪しいアプリが邪魔をして困る、使いたい編集アプリが思うように動作しない、Capslock の使い方が分からない・・・等々、殆どはPC操作は何とかできるものの、基礎知識が不足しているものばかりです。
PCの授業は働いている方が多く、子育ての世代の方は特にそうですが、予約は難しいらしく夜に突然が多いです。連日サポートも続き多い日は3件、日中、夜間を問わず入ります。そもそもサポートとはそんなもので、急ぐものばかりです。
一部記事にもしましたが、画像加工で困った、PC画面が横倒し、日本語変換が上手くできない、PCにログインできない、PCで購入手続きが難しい、怪しいアプリが邪魔をして困る、使いたい編集アプリが思うように動作しない、Capslock の使い方が分からない・・・等々、殆どはPC操作は何とかできるものの、基礎知識が不足しているものばかりです。
知識は大切です。お金がなくても無形の財産です。卓越した知識や技術があれば、お金が欲しければそれを資本に活用することも可能です。
一部に同期がうまくできない、タスクバーの一部のアイコンが変になったなどの少しレベルの高いものも含まれますが、どれも解決すると爽快!で暑さも多少は忘れます。
一部に同期がうまくできない、タスクバーの一部のアイコンが変になったなどの少しレベルの高いものも含まれますが、どれも解決すると爽快!で暑さも多少は忘れます。
空いた時間に、大学へ記念植樹の桜の様子を見に行く、馴染みの食堂で旧知の同級生グループに会っての情報交換、無花果を収穫してジャムを作る(2回)、自宅から送ってくる野菜の茹で・凍結、またブログの方も「YouTube からのダウンロードと変換」記事の連載や毎日の巡回(これだけでも、約2時間)、加えて買い物や三食の自炊、洗濯など実に充実した毎日です。
きょうからまた予定がいろいろ
5日間の連載記事だけでも、内容は大したことはありませんが、画像を作りながら検証操作をしながら記事を書くので3~4時間かかります。
その時間が無くなったので、明日からは中断していた庭仕事、ジャム作り(9月まで3、4日に一度)、分別ゴミの運び出しをします。
きょうからまた予定がいろいろ
5日間の連載記事だけでも、内容は大したことはありませんが、画像を作りながら検証操作をしながら記事を書くので3~4時間かかります。
その時間が無くなったので、明日からは中断していた庭仕事、ジャム作り(9月まで3、4日に一度)、分別ゴミの運び出しをします。
別宅には常時居ないので自治会に(当番があるので)入れず、全てのゴミは無料の環境センターに自分で持って行きます。センターで不審に思われますが、市民税を払っていない分寄付をしていますので、「市民ではありません!」と堂々と出しています。一度突っ込まれたことがあり、事情を説明したら職員に感謝されました。
Ángel Villoldo(アンヘル・ビジョルド)作曲のタンゴの名曲「エル チョクロ」
(El choclo=トウモロコシ)を川井郁子(教授)が踊りながら(?)演奏すると・・・
どうしてこんな変なタイトルなんだろう??
本日もご来訪いただきありがとうございました。
皆様の ポチッ! に心から感謝します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます