時短・確実につながる操作法
パソコンを使っている半数近くの方が、何かをコピー&ペーストしたい場合、該当オブジェクトを初めに選択(クリック)し、範囲指定をされています。また、ペースト(貼り付ける)場合も、一旦貼り付けたい場所をクリックしてから右クリックメニューを出し「貼り付け」を選択する作業法で行っておられるようです。
highdy の教室の受講生・サポート依頼者の中には、殆どそのような方はおられません。
その作業において範囲選択が必要でない場合、余分な(左)クリックをしないで「いきなり」右クリックをしましょう。それにより、選択と同時に次に何をするかを選ぶ右クリックメニューが同時に開きます。それが時短・確実につながる操作法なのです。
実施例 ブラウザのURLのコピー
通常、ブラウザのURLをどこかにコピーする場合、殆どの方は一旦コピー元となるURL欄をクリックし範囲指定をしてから、右クリックメニュー出して「コピー」を選択します。
しかし、ここで推奨する方法では、URL欄をいきなり右クリック、貼り付けるときも貼り付け場所をいきなり右クリックにしましょう。
いきなり右クリックをすれば、URL全体が青くハイライト(範囲選択)された状態になります。そして同時に右クリックメニューが開きます。つまり、ドキュメントや画像(写真も含む)を印刷したいときに、いきなりそれらを右クリックしてメニューから「印刷」を選択すのと同じ方法です。
もし、失敗した場合は、URL欄以外のページ内で何もない部分を(左)クリックして、もう一度初めからやり直せばOKです。
余談 : 文中に存在するURLの選択
先日、トリプルクリックの使い方を学びましたが、上記の記事から「そうだっ!」と、思いついた方がおられるかも知れませんが残念でした! 文中に存在するURLの選択には使えません。(URL欄のみ有効です。)
この場合の素早い選択法は、マウスでURLの文字列先頭をクリック後、[SHift] + [End] を押した後、右クリックメニューを出してください。
本日もご来訪いただきありがとうございました。
記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。
することにより、すべてのリンクも活用できます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます