通信障害だったとは・・・
数日前よりインターネット接続回線が断続的に切れる現象が発生、昨日は2波ある無線LAN接続手段のうち、最もよく使う 2.4GHz帯が完全にダウン、止むを得ず 5GHzしか利用できない状態でした。
数日前よりインターネット接続回線が断続的に切れる現象が発生、昨日は2波ある無線LAN接続手段のうち、最もよく使う 2.4GHz帯が完全にダウン、止むを得ず 5GHzしか利用できない状態でした。
自分の機器の故障ではないかと必死に原因調査してみましたが、原因が特定できず、今朝プロバイダーにクレームを入れようとしていた矢先です。
ウィンドウズの更新チェックや不要メールの削除のための確認中に他社のニュースで、「NURO光で通信障害も約9時間半後に復旧 原因はSo-net網内の機器故障」とありました。
問題は、5月17日午前9時ごろに通信障害が発生、夕方には直ったようですが、highdy 宅では昨日も使えない状態でした。にも拘わらずいまだにプロバイダーからのお詫びのメールもありません。
大手企業の主力ISP事業が政府に義務付けられた報告もせず、顧客へ事実を隠したまま、お詫びもせずにこんなことでいいのでしょうか。政府と同じことをしています。
周波数帯のメリットとデメリット
それぞれの電波の周波数帯には、下図のような特徴があります。
つまり、2.4GHz帯は、Wi-Fi電波だけでなく、電子レンジや IH クッキングヒーターなどの家電品、Bluetooth 機器のようなほかにも周波数が利用されています。Wi-Fiルーターの近くにそれらの機器があると、お互いの電波が干渉し合い、Wi-Fi(無線LAN)の電波が弱まり、ネット通信の速度低下や切断が起きてしまう恐れがあります。
(Bluetooth と WiFi の違いって?
どちらも2.4GHz帯の電波を使うのに・・・、同じIEEE 802規格なのに・・・と
言われる方は、こちらをどうぞ。)
5GHz帯は、Wi-Fi専用の電波であり、ほかの家電が出す電波と干渉せず、安定的に通信を行うことが可能です。ただ障害物に弱く、家の中では電波が届きやすい見通し場所にルーターを配置するなどの工夫が必要です。
highdy の場合は、スマホに電波強度チェック用アプリ(WiFi Analyser 下の写真)が入れてありますが、紫陽花には専門的なことは面倒なので彼女が宅内のどこに居ても電話会社のキャリアを使うことなく、WiFiでスマホが快適に使えるようにリピーターが設置してあります。
(Bluetooth と WiFi の違いって?
どちらも2.4GHz帯の電波を使うのに・・・、同じIEEE 802規格なのに・・・と
言われる方は、こちらをどうぞ。)
5GHz帯は、Wi-Fi専用の電波であり、ほかの家電が出す電波と干渉せず、安定的に通信を行うことが可能です。ただ障害物に弱く、家の中では電波が届きやすい見通し場所にルーターを配置するなどの工夫が必要です。
highdy の場合は、スマホに電波強度チェック用アプリ(WiFi Analyser 下の写真)が入れてありますが、紫陽花には専門的なことは面倒なので彼女が宅内のどこに居ても電話会社のキャリアを使うことなく、WiFiでスマホが快適に使えるようにリピーターが設置してあります。
リピーターと WiFi Analyser
即ち、highdy の書斎(2階)に光回線の端末(ONU=Optical Network Unit:光ネットワークユニット)を設け、無線LANルーターに入力、電話回線(ファクシミリも含む)はここからスプリッターを経由して分岐するとともに、WiFi電波を発します。階下にあるリピーターは弱くなったWiFi電波を強くして発射してくれます。
電話も親機が3台あり、1台はファクシミリ付、他の2台の親機はそれぞれに2台の子機を持ち、どの部屋からも送受信できるように便利にしてあります。
5月24日16時現在 63匹の針子が誕生しました!
本日もご来訪いただきありがとうございました。
皆様の ポチ、ポチッ! に心から感謝します。
使わせて頂いて、テレビやパソコンやWifi
などを使っています・・なので機会的な
事はまるでダメな私向きの会社です
いろんなトラブルに対応出来る人は神様に
見えてしまいます (≧∇≦)
私は、そくTV会社に連絡です。
私の場合は、自分の専門外でも独学して自分で解決するスタイルが殆どですが、自分にできないことを他人を上手く使って解決するのも管理能力の一つです。
しかし、残念ながら日本政府の管理職の地位にある多くの方々は、それすらもまともにできない方が多いですね。
それでいて、上手く解決出来たら自分の指示でやったと自慢する馬鹿さ加減が、なんとも滑稽に見えます。
原因などは違うのかもしれませんが私の
ところも日曜日(23日)は接続できなか
ったり、途中で切れたりすることが頻繁に起きました。
highdyさんのような対応はできませんの
でマンションの[MDF]は充実したものが
設備されている筈なのに・・・と思いながらWi-Fiの接続状況を確認したり、ルーターの電源を入れ直したりしているうちに時間の経過と共に徐々に正常に戻りました。
あらら、shima さんのお宅でも?
マンションなどの集合住宅では、MDF(主配線盤)室までは、正常に光信号が届きますが、各戸への分配方式、曜日によっては回線速度が遅くなったり、不安定にあることがあるようです。
特にケーブルテレビ会社のネット回線では、金曜日の夜から日曜日の午前中にかけて、利用者が多くそのような現象になるという話を良く聞きます。
これからは回線速度も速くなる傾向であり、だんだん快適になっていくのではないでしょうか。