お詫び:昨日、手違いで一時的に表示されました。
ご覧になった方はスルーしてください。
ご訪問ありがとうございました。
美味しい土鍋のご飯
PCのサポートが長引き、気が付けばご飯を炊き逸れてしまいました!
先方もそんな気遣いのある方ではなかった(失礼!)ようです。
(ま、それだけ真剣に勉強されたので良しとしましょう。highdy のHPも、このブログの存在も知らない方だから、書いちゃいました! そのうちバレるかな?)
お腹も空いたし、これから美味しく食べるには、米の浸漬時間 20 分以上、炊飯9分(鍋の種類により、2合で8~9分、以降1合ごとに2分程度プラス)蒸らし10分で最短でも約 40 分以上待つことになってしまいます。
highdy 家では土鍋でご飯を炊きます。いま滞在中の別宅でも土鍋です。
最近は遠赤外線の出る内鍋を装備したガス釜や電気釜ものもありますが、それらに比べて早く美味しく炊けます。
PCのサポートが長引き、気が付けばご飯を炊き逸れてしまいました!
先方もそんな気遣いのある方ではなかった(失礼!)ようです。
(ま、それだけ真剣に勉強されたので良しとしましょう。highdy のHPも、このブログの存在も知らない方だから、書いちゃいました! そのうちバレるかな?)
お腹も空いたし、これから美味しく食べるには、米の浸漬時間 20 分以上、炊飯9分(鍋の種類により、2合で8~9分、以降1合ごとに2分程度プラス)蒸らし10分で最短でも約 40 分以上待つことになってしまいます。
highdy 家では土鍋でご飯を炊きます。いま滞在中の別宅でも土鍋です。
最近は遠赤外線の出る内鍋を装備したガス釜や電気釜ものもありますが、それらに比べて早く美味しく炊けます。
実は、もっと美味しく炊く方法もありますが、ここでは割愛。
上記の方法で十分美味しく炊けます。
上記の方法で十分美味しく炊けます。
常時予備が買ってあります。
釜にヒビが入ってもデンプンが浸み込み簡単には割れませんが、中蓋や覆い
蓋を落として割ることがあります。ガラスの鍋蓋をしてお皿で重しをしても
いいのですが・・・。
土鍋は何故美味しい?
土鍋で調理をすると一般の伝熱と違い遠赤外線を放射するので、電子レンジと同じ原理で食品の内部から水の分子を共振させて加熱するのです。石焼き芋が美味しいのと同じ理屈です。
では、サツマイモを電子レンジで加熱すると美味しくなるか?いいえ、なりません。それはデンプンが糖化するには時間が必要なのです。だから、ご飯を炊いたら必ず蒸し時間が必要になります。蒸さないご飯には甘さが少なく美味しくありません。
お試しあれ! うまいは甘いが語源です。
土鍋にもいろいろあり、日本製では昔から有名な「万古鍋」がありますね。中国製は怪しく危険で国産の偽物もあるとか、通販では注意が必要なようです。
炊き逸(そび)れた結果
食品保管棚を見渡して麺類の蕎麦、うどん、ラーメンはありますが、これでは寂しいし感じが・・・。
見つけたのが非常用に用意してある「切り餅」です。自宅には非常用に温めるだけのご飯と両方用意してありますが、別宅では切り餅のみです。
早速厚みを半分にし、さらに長さを半分の4つに切って、電気オーブンへセット。焼き上がる15分間の待ち時間に挽肉をベースにしたおかずとサラダを準備し、即席の味噌汁を加えて事なきを得ました。
取り出そうとすると、「熱いから早く出して~」と言わんばかりに逃げ道を求めるご覧の面白い形状に。
土鍋にもいろいろあり、日本製では昔から有名な「万古鍋」がありますね。中国製は怪しく危険で国産の偽物もあるとか、通販では注意が必要なようです。
炊き逸(そび)れた結果
食品保管棚を見渡して麺類の蕎麦、うどん、ラーメンはありますが、これでは寂しいし感じが・・・。
見つけたのが非常用に用意してある「切り餅」です。自宅には非常用に温めるだけのご飯と両方用意してありますが、別宅では切り餅のみです。
早速厚みを半分にし、さらに長さを半分の4つに切って、電気オーブンへセット。焼き上がる15分間の待ち時間に挽肉をベースにしたおかずとサラダを準備し、即席の味噌汁を加えて事なきを得ました。
取り出そうとすると、「熱いから早く出して~」と言わんばかりに逃げ道を求めるご覧の面白い形状に。
象が怒ったような形に・・・
という訳で、つまらないブログのネタになってしまいました。
本日もご来訪いただきありがとうございました。
皆様の ポチ、ポチッ! に心から感謝します。
読んでおられますか?
普段何気なく使っている土鍋のメカニズム(?)のような物にちょっと驚きました。
科学的な証明のできなかった時代にそのメリットなどを既に分かっていた先人の知恵とでも言うのでしょうか、その素晴らしさにも・・・
highdyさん、私も時々(いや、しょっちゅう)持ちを食べるのですが同じようにいろんな形を楽しんでいます。
何故か動物に見えるものが多いような気がします。
いつもありがとうございます。
仰るように先人の知恵には恐ろしいものがあります。土鍋も釜戸のご飯と同じで、「初めちょろちょろ、中パッパッ、赤子泣いても蓋とるな」方式にすると、さらに美味しくなります。要は十分な糖化時間をとる訳です。
いまでこそ、いろんな測定計器や技術があるので容易に解明できますが、先人は理由は分からなくても経験値で判断したのでしょうね。
焼き物ではお餅やアタリメでしょうか、磯物を焼けば、サザエやアワビの残酷な踊りがありますが・・・。