Every Day ~日常~

専業主婦で毎日家にいるだけの私。
でも、なかなか退屈しないもんなんだなぁ~!

ストーブ活用☆

2006-12-14 08:41:41 | Weblog
昨日の朝、洗って丸ごと鍋に入れといたりんご☆

キッチンに立っていられず、火の番をする係が居ない時はストーブの上へ…。


点火時以外は そんなに火力はないので、お湯が沸くほど強いストーブじゃないんだけど、“保温” よりはチョット上って感じかな?(^ー^)エッヘン


なんだかんだで結構 “お役立ちアイテム” なので、冬は “煮込み料理” をたくさん考えて活用したいと思います。


さて…

何回かストーブとガスコンロを行き来する内に だいぶ火が通って柔らかくなったので、木べらでツンツンして潰しましたが、 “アップルジェリー” は いつ完成するんだ?(^_^;)


16日のBUCK-TICK LIVE 行くまでに出来るのか~!?

って、平常心を装ってるけど(?)ちょっと焦ってきた私・・・。



ってかさー、

私のバクチク好きは羞恥の・・・あっ違った。周知の事実なんだけど、CDとかDVDとか、なかなか買わないのはなんでだろーねぇ?

いつものことなんだけど…この辺は、微妙な心理状態で 私の “アマノジャク” な性格が災いしてるんだけど、好きなクセに…“好き”って飛び付きたくない的な?

だから今頃になって 『愛の惑星』 をアマゾンから買ったんですよ…。

CDとDVDのセット。しかも間違って2組も…。

ネットで注文って、難しい~(>_<)


これは永久保存版にしよう(^^ゞ


んで、それが発売されたのは2004年…。

しかも “BUCK-TICK” じゃなくて “櫻井敦司” のソロ…。


2年前のあっちゃんに今頃ハマってどうすんだろー?あたし。

ライヴが近付くと意味不明な行動を取ってしまうのだ。


昨日も突然ショートカットにしたくなったし…ずっとロングだったのに。

ってか、未だに “悪の華(1990)” というか ”ドレス” のあっちゃんヘアーだったんだけど・・・あ~ 1994 トルコ イスタンブールのあっちゃんカッコ良かった~サラサラの黒のロングヘアーに真っ白な衣装・・・

それを “GLAMOROUS ~グラマラス~ (2000)” の あっちゃんにしたくなったというか…。

突発的すぎて自分でも混乱気味です


だから、訳わかんない行動する時間がないほうが良いのだ!きっと。


出発前に料理するのは、意味不明な言動を落ち着かせるには良いかなって感じします。

一人残されるダンナに “おでんやら”“カレー”やら作らなきゃならないし。
気が紛れていいかなぁ…と。


あっ、『蜉蝣~カゲロウ~』 も ちゃんと買いましたよ~☆

カッコイイです

和服にキセル

あっちゃんは日本人なのに ”外人が和服” に見えるのは何故だ!?


私が 「あっちゃんカッコイイ~」 ってため息ついてたら、後ろでタコが 「ペケポン!」 って・・・。

もう一度 「あっちゃ~ん、かぁっこいぃい~ぃ」 「ペケポン!」

「ちょっとぉ~!やめてよ~!その ”あっちゃん”じゃないから!あ~っちゃ~ん!くぁ~っこいい~」 「ペケポン!」

もうやだ


それにしても、髪型って不思議ですよね?

グラマラスもカゲロウも 大体 同じぐらいの長さに見えるのに印象が違って見える・・・。

色も黒のまんまなのにね?

プロならわかるんだろうけど、素人の上 センスのない私にはわからん








 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿