常滑でやきもの散歩道の休憩にお目当てのカフェへ
沖縄や京都カフェでもそうだったけれど
その土地の一件目ってすごいワクワクする
そして迷う・・(笑
やっと看板を見つけたときはホッとしました~

11:15 侘助
うわ~素敵すぎる

常滑らしい味のある建物
木造がなんともいえないですね~

店内は落ち着いた大人な雰囲気
お店の奥のほうの席に座りました。

土管工場を改築して作られたそうです。
とても静かでゆっくりと時間が流れます

侘助もち ¥900
もちと聞いて頼まずにはいられません
器は常滑焼きのもの
香ばしいほうじ茶もついていました

アイスとあずきをギュウヒで包んだ
まさに雪見大福みたい!
これにお抹茶をかけて食べます
お抹茶をかけるとちょっとギュウヒが溶けてしまうのですが
アイスの冷たさでお抹茶も冷たくなって
アイスもとろっとして美味しい
斬新なデザートですね

黒糖とうふみるく ¥500
えみえみはこちら。
黒糖プリンじゃなくてこれ豆腐だったのかな?
に牛乳がかかっていて黒糖牛乳を飲んでるような
感じで合います
一軒目から幸先の良い素敵なカフェに出会えました

甘味喫茶 侘助
愛知県常滑市栄町3-89
0569-34-7169
10:00-18:00
火休

沖縄や京都カフェでもそうだったけれど
その土地の一件目ってすごいワクワクする

そして迷う・・(笑
やっと看板を見つけたときはホッとしました~

11:15 侘助
うわ~素敵すぎる


常滑らしい味のある建物

木造がなんともいえないですね~

店内は落ち着いた大人な雰囲気

お店の奥のほうの席に座りました。

土管工場を改築して作られたそうです。
とても静かでゆっくりと時間が流れます


侘助もち ¥900
もちと聞いて頼まずにはいられません

器は常滑焼きのもの

香ばしいほうじ茶もついていました


アイスとあずきをギュウヒで包んだ
まさに雪見大福みたい!
これにお抹茶をかけて食べます

お抹茶をかけるとちょっとギュウヒが溶けてしまうのですが
アイスの冷たさでお抹茶も冷たくなって
アイスもとろっとして美味しい

斬新なデザートですね


黒糖とうふみるく ¥500
えみえみはこちら。
黒糖プリンじゃなくてこれ豆腐だったのかな?
に牛乳がかかっていて黒糖牛乳を飲んでるような
感じで合います

一軒目から幸先の良い素敵なカフェに出会えました



愛知県常滑市栄町3-89
0569-34-7169
10:00-18:00
火休