続いてグングン山の上の方にある雑貨屋さんにやってきました♪

うメるかむ!?笑
どんなところなのかよくわからなかったけど自然いっぱいの中に手作りの看板が
あちらこちらに♪

階段の両側が山小屋風になっていてブリキなどの古びたものからガーデニング、
和食器やアンティーク雑貨などなど私にとって宝の山なのです!!

ブリキ缶とかアンティーク感漂うものがたっくさん!!
ガーデニングコーナーもあって全部ください!って感じでした^^

多肉ちゃんがいっぱい!!宝の山じゃ~~

はぁ~色々刺激を受けるものばかり・・
お値段も安かったしいくつか連れて帰ってきました^^

多肉を三匹、ピッチャー型のブリキ缶とバケツタイプの入れ物を
ゲットしてきました(^^)

早速寄せ植えをしてみました☆
なんとつぼみが四つもついていて♪
多肉に花が咲くなんて!

今では黄色い花が咲いています♪
この種類葉っぱの色も淡くてかわいい^^

以前道の駅で買ったバラをドライフラワーにしたので
ピッチャー缶に入れてみました。
は~~また行きたいけどちょっと遠いなぁ。。
ほんとに宝の山のお店でした^^
*************************
バネバネの里
浜松市北区引佐町川名106-66
053-544-0188
金・土・日・祝営業
10:00-17:00
(12・1・2・8月休)
*************************

うメるかむ!?笑
どんなところなのかよくわからなかったけど自然いっぱいの中に手作りの看板が
あちらこちらに♪

階段の両側が山小屋風になっていてブリキなどの古びたものからガーデニング、
和食器やアンティーク雑貨などなど私にとって宝の山なのです!!

ブリキ缶とかアンティーク感漂うものがたっくさん!!
ガーデニングコーナーもあって全部ください!って感じでした^^

多肉ちゃんがいっぱい!!宝の山じゃ~~

はぁ~色々刺激を受けるものばかり・・
お値段も安かったしいくつか連れて帰ってきました^^

多肉を三匹、ピッチャー型のブリキ缶とバケツタイプの入れ物を
ゲットしてきました(^^)

早速寄せ植えをしてみました☆
なんとつぼみが四つもついていて♪
多肉に花が咲くなんて!

今では黄色い花が咲いています♪
この種類葉っぱの色も淡くてかわいい^^

以前道の駅で買ったバラをドライフラワーにしたので
ピッチャー缶に入れてみました。
は~~また行きたいけどちょっと遠いなぁ。。
ほんとに宝の山のお店でした^^
*************************

浜松市北区引佐町川名106-66
053-544-0188
金・土・日・祝営業
10:00-17:00
(12・1・2・8月休)
*************************