今年の夏は遠出の旅行ができなかったので近場の秩父と千葉に行きました^^
まずは秩父カフェを色々とめぐってきたのでつづっていきますね☆
久しぶりの秩父、静岡に引っ越す前に行ったきりなのでもう3年ぶりくらい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/05/f9d5e82007dce72470d155d502c2ae56.jpg)
まずはむか~し一度だけ来たことのあるOMO茶やさんでランチ♪
すっごく素敵なのですがなかなか来れなくて、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5c/ac61b96c71e8a9b2bf794fab27cda9c0.jpg)
店内に入るとOMO茶やワ~ルド♪
そこにはほっこりとした空間が^^
古いこげ茶のインテリアにグリーンやお花が飾られて・・
以前と少し配置が変わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9d/a8d040068cd05920847d7a9cbffef512.jpg)
お馴染みの小上がりの畳席。
以前友人とこちらの席で杏仁豆腐を食べて絶品だった思い出があります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/62/5ac72c8c679a564545ad521456b863c4.jpg)
畳席のお隣には天然系の雑貨スペースがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/65/343db2b7f2d9e6630394b9ce3460c28b.jpg)
こちらの木のカトラリーは柄の部分に
オリエンタルな柄が入っててとても素敵でした^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/48/60ae1bb9a59907c3e7572d5363eb6640.jpg)
黄色いお花がいろんなところに飾られて
ちっちゃなヒマワリみたいでかわいいですね☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/01/1329579b1903b614f1848c46809de3fd.jpg)
まず運ばれてきたのはお水じゃなくて梅ジュース!
梅ジュースが大大大好物なので嬉しいおもてなし♪
程よい甘さでさっぱりして夏には良いですね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a7/6f5b2788959b6f0e5db29695b252a773.jpg)
今回ランチは初めてなので、、色々あるメニューの中から
日替わりのお昼ご飯のセットにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/58/5415837d140a54d67951a0b6b4afbacf.jpg)
まずプレートが運ばれてきました!
ひゃ~~なんて美しい前菜たち!
ランチメニューがどんなものか調べてなかったので感激です(涙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/27/5db40726b4dd4caa2b204151fd3daf3c.jpg)
サラダとスープの他にこちらの前菜プレートには
鶏肉とナスの生姜焼き、空芯菜の天ぷら、ツナとゴーヤの和え物、
オムレツ、モロヘイヤとキュウリの和え物、
長芋とパプリカの余酢漬け
一つ一つほんとに美味しくて!何種類お野菜食べたのかなってくらい^^
手前の白いのがゴーヤです、初めて見ました!
空芯菜も天ぷらにしても美味しいのですね~♪
もうこれだけでもお腹も心も満たされたのですがまだまだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4d/a109154850f6e01171af99fce53c5a9f.jpg)
高菜漬けとソーセージのスパゲティ
塩味のシンプルなパスタなので高菜の風味が活きた和風パスタ!
たっぷり高菜が入っていましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1c/57b5d3ae53fee20a39075e618f6a1d67.jpg)
プチデザートもついてきます!
この日はココナツプリン。
柔らかいヨーグルトのような食感がたまらなく美味しいのです^^
さすがOMO茶やのデザート好きです**
この下に敷いた台がなんと下駄箱の番号札じゃない^^!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/02/c847aed99f6bc3f82a864b6b631e769c.jpg)
最後はドリンクまでついて¥1250です!!
目でも楽しめる素敵なお料理にデザート、ドリンクもついてこのお値段は
やっぱ地方カフェっていいな~と思わせますね☆
お会計の時に糸を結んだ5円玉をいただきました!!
ご縁を大事にですね~
美味しいお料理とおもてなしにすっかり幸福感に満たされたのでした^^
秩父に来たらまた是非寄りたいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/15/d4b44f900489722c8b3a694a6bedecf9.jpg)
************************
OMO茶や。
埼玉県秩父市下影森688-2
0494-24-1800
11:00-14:00(L.O)
14:00-17:30(L.O)
火休
************************
まずは秩父カフェを色々とめぐってきたのでつづっていきますね☆
久しぶりの秩父、静岡に引っ越す前に行ったきりなのでもう3年ぶりくらい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/05/f9d5e82007dce72470d155d502c2ae56.jpg)
まずはむか~し一度だけ来たことのあるOMO茶やさんでランチ♪
すっごく素敵なのですがなかなか来れなくて、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5c/ac61b96c71e8a9b2bf794fab27cda9c0.jpg)
店内に入るとOMO茶やワ~ルド♪
そこにはほっこりとした空間が^^
古いこげ茶のインテリアにグリーンやお花が飾られて・・
以前と少し配置が変わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9d/a8d040068cd05920847d7a9cbffef512.jpg)
お馴染みの小上がりの畳席。
以前友人とこちらの席で杏仁豆腐を食べて絶品だった思い出があります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/62/5ac72c8c679a564545ad521456b863c4.jpg)
畳席のお隣には天然系の雑貨スペースがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/65/343db2b7f2d9e6630394b9ce3460c28b.jpg)
こちらの木のカトラリーは柄の部分に
オリエンタルな柄が入っててとても素敵でした^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/48/60ae1bb9a59907c3e7572d5363eb6640.jpg)
黄色いお花がいろんなところに飾られて
ちっちゃなヒマワリみたいでかわいいですね☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/01/1329579b1903b614f1848c46809de3fd.jpg)
まず運ばれてきたのはお水じゃなくて梅ジュース!
梅ジュースが大大大好物なので嬉しいおもてなし♪
程よい甘さでさっぱりして夏には良いですね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a7/6f5b2788959b6f0e5db29695b252a773.jpg)
今回ランチは初めてなので、、色々あるメニューの中から
日替わりのお昼ご飯のセットにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/58/5415837d140a54d67951a0b6b4afbacf.jpg)
まずプレートが運ばれてきました!
ひゃ~~なんて美しい前菜たち!
ランチメニューがどんなものか調べてなかったので感激です(涙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/27/5db40726b4dd4caa2b204151fd3daf3c.jpg)
サラダとスープの他にこちらの前菜プレートには
鶏肉とナスの生姜焼き、空芯菜の天ぷら、ツナとゴーヤの和え物、
オムレツ、モロヘイヤとキュウリの和え物、
長芋とパプリカの余酢漬け
一つ一つほんとに美味しくて!何種類お野菜食べたのかなってくらい^^
手前の白いのがゴーヤです、初めて見ました!
空芯菜も天ぷらにしても美味しいのですね~♪
もうこれだけでもお腹も心も満たされたのですがまだまだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4d/a109154850f6e01171af99fce53c5a9f.jpg)
高菜漬けとソーセージのスパゲティ
塩味のシンプルなパスタなので高菜の風味が活きた和風パスタ!
たっぷり高菜が入っていましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1c/57b5d3ae53fee20a39075e618f6a1d67.jpg)
プチデザートもついてきます!
この日はココナツプリン。
柔らかいヨーグルトのような食感がたまらなく美味しいのです^^
さすがOMO茶やのデザート好きです**
この下に敷いた台がなんと下駄箱の番号札じゃない^^!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/02/c847aed99f6bc3f82a864b6b631e769c.jpg)
最後はドリンクまでついて¥1250です!!
目でも楽しめる素敵なお料理にデザート、ドリンクもついてこのお値段は
やっぱ地方カフェっていいな~と思わせますね☆
お会計の時に糸を結んだ5円玉をいただきました!!
ご縁を大事にですね~
美味しいお料理とおもてなしにすっかり幸福感に満たされたのでした^^
秩父に来たらまた是非寄りたいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/15/d4b44f900489722c8b3a694a6bedecf9.jpg)
************************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/112.gif)
埼玉県秩父市下影森688-2
0494-24-1800
11:00-14:00(L.O)
14:00-17:30(L.O)
火休
************************